mixiユーザー(id:4264385)

2024年04月27日05:59

15 view

漫勉

 漫勉というテレビ番組が好きでよく見させていただいています。主宰は漫画家の浦沢直樹さんです。「20世紀少年」なんかで有名な方ですね。漫画の本質やその作家独特の描画手法なんかを独特の鋭い切り口で紹介してくださいます。毎回有名漫画家の作品や人となりを紹介していくのがテーマです。浦沢さんご本人が他の作家さんの手法なんかを勉強するという内容です。
 先日は水木しげるさんの特集でした。水木さんのアシスタントをされていた二人の漫画家の方といっしょに水木さんを深堀していくものでした。アシスタント経験者のお一人は池上遼一氏でした。作風は全く異なっていますね。
 水木さんの画風は革新的な部分がとても多くて「ベタ」の使い方や精密・緻密な背景の適用やらキャラクターの独特な作り方やらいろいろありました。それでも水木さんの漫画には根本に「戦争体験」というものが根付いていて、正義とか正しい生き方なんていうものを根っこのところでは常に批判的にシニカルに見つめている水木さんの思考があったという結論が出ていました。水木さんは妖怪を通して人が本当に守っていかなくてはならないものは何かということを常に主張し続けていたように思われました。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る