mixiユーザー(id:25722248)

2022年06月11日10:32

172 view

JR鹿児島本線、快速列車廃止の件

■JR九州、朝の通勤列車を削減へ 博多発着中心に9月から定員1割減
(朝日新聞デジタル - 06月11日 06:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6991470

小倉〜博多の昼間快速全滅、そもそも論として

・九州ネットきっぷ1470円(在来線特急)
・JR西日本販売の在来線2枚きっぷ2940円(片道1470円)
 新幹線よかよかきっぷ(土休日のみ)片道あたり1550円
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/shinkansen_yokayoka_kippu/
・西鉄バス1350円(往復2300円=片道1150円)
・JR九州在来線普通運賃1310円

といずれにせよ差額が小さいので在来線の普通・快速を選ぶ理由がかなり小さいので普通運賃で乗る理由がかなり弱いのはあるか。
小倉博多間は国鉄時代から新幹線利用が多く、新幹線20分、特急40分に対し快速は1時間10分かかりますから、九州新幹線開通前は下りの新幹線で小倉・博多間に限り自由席特急券で指定席への便宜乗車が可能なくらいでしたから。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する