mixiユーザー(id:25722248)

2022年05月27日00:14

37 view

一般化していくか?車外視認カメラ


  ここで一つ、少しディープなスレッドを。
鉄道での一般的なワンマン運転というと、連結両数が3両以下の編成となっている線区にて見られますが、4両編成ないし5両編成がメインの線区でも導入していく動きが一般化していくことが考えられます。それを推進していくものとして「車外安全確認カメラ(車外視認カメラ)」であり(右画像参照)、それまでの都会型ワンマンシステムと比して導入コストを切り詰められるというメリットがあります。



  現在、E531系の一部付属編成にて試験運用中であり、試験結果が良ければ仙石線・相模線・八高線など4両編成が基本の線区にて普及が進むこととなりましょう。なお、画像は拾い物であり、イメージとして添付しております。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する