mixiユーザー(id:25722248)

2021年06月27日22:51

91 view

社会民主主義体制の時代が来るのか?

 立て続けにネタを一つ。

 これまで地球を支配してきたアングロサクソン型のグローバル的資本主義が崩壊していく時期となっており、ドイツ・フランスを除いた欧米諸国にて悲鳴をあげています。これは日本や中国でも同じことが言えますが、中国の場合は統制的資本主義体制をとっているので日本や欧米諸国ほどの痛手とはなっていません。
資本主義体制の下では情緒・秩序・倫理及び道徳といった要素が犠牲になりやすく、社会保障まで犠牲になったりします。これに、情報化社会まで共に介在するようになると、社会の安定の修復は困難を極めることになったりします。
 そんな一方で、ドイツとフランスは既に「社会民主主義」体制を採用しており、今回の世界規模の金融危機でも痛手を被っていないに等しかったりします。ここでいう社会民主主義ですが、千葉大学の広井良典教授は下記のように説明しています。
「社会民主主義の場合、自立した個人から出発している点については自由主義(資本主義)と同じだが、自由主義だけだと経済格差り拡大や(地域的)共同体の崩壊、市場の暴走を誘発させてしまいかねない。そういう弊害をもう一度、公共性という軸で是正し再構築していく、というものである。この理念では公助の面が強くなり、社会保障も比較的強化を図りやすくなる」
 こういうスタイルは、従来の社会主義経済体制とは一線を画しているものと見て良いでしょう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する