mixiユーザー(id:4264385)

2021年04月24日06:25

125 view

鬱ケア

 お客様からのリクエストで少し述べようと思います。
 鬱に近い精神状態に陥っている方の身体の証を見ると「膀胱虚」という経絡の状況が顕著にみられるように思われます。身体の状態としては「頻尿・不眠、対人関係のストレスに弱くなる」等々ですね。自律神経の失調も診られるようです。鬱は心の風邪と言いますが、確かに最初は軽い不調から始まって軽視していると段々きつくなっていくのが特徴かもしれません。
 遠藤先生が著書の中で戒めておられるのが「コーヒー」と「白砂糖」の弊害ですね。これは鬱の方はなるべく避ける食品になります。
 そして家庭でできる改善方法としてはお尻の仙骨の部分に対しての千年灸の実施です。最初の内は毎日してほしいです。一週間くらいは毎日してほしいです。その後は三日に一回くらいにして少しずつ間隔を広げて行って最低でも半年は続けてほしいです。
 これは心と体の「冷え」を取るためとも言えます。それで食品としては岩塩や自然塩と言ったミネラルを含む塩分の補給とお肉を定期的に食べてほしいです。これは身体の芯の冷えを取るためでもあります。
 頑張らないでのんびりと体と心の冷えと強張りを取っていってほしいものです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る