mixiユーザー(id:25722248)

2020年12月10日21:03

97 view

2020年12月10日(木)

幌内鉄道(後・幌内線、現・【廃線】)、幌内太駅(後・三笠駅)〜郁春別駅(後・幾春別駅)間開業。 - 1888年
北海道鉄道(現・函館本線)、函館駅(現在の函館駅とは別、現・【廃駅】)〜本郷駅(現・渡島大野駅)間、然別駅〜蘭島駅間開業 - 1902年
鉄道省士幌線(現・【廃線】)、帯広駅〜士幌駅間開業。 - 1925年
永平寺鉄道(後・京福電気鉄道永平寺線、現・【廃線】)、新丸岡駅(後・本丸岡駅)〜永平寺口駅間開業、金津駅〜永平寺門前駅(後・永平寺駅)間全通。 - 1929年
鉄道省八高南線(現・八高線)、八王子駅〜東飯能駅間開業。 - 1931年
京成電気軌道(現・京成電鉄本線)、上野公園駅(現・京成上野駅)〜日暮里駅間開業 - 1933年 
鉄道省阿仁合線(現・秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線)、鷹ノ巣駅〜米内沢駅間開業。 - 1934年
鉄道省上磯線(現・江差線【該当区間廃線】)、木古内駅〜湯ノ岱駅間開業。 - 1935年
浜松電気鉄道笠井線、全線廃止。- 1944年
一畑電気鉄道(現・一畑電車北松江線)、小境灘駅(現・一畑口駅)〜一畑駅間休止。 - 1944年
日本国有鉄道、特急「はつかり」をキハ80系気動車に置き換え。日本初の気動車特急となる。 - 1960年
伊豆急行、伊東駅〜伊豆急下田駅間開業。 - 1961年
都営地下鉄12号線(現・大江戸線)、光が丘駅〜練馬駅間開業。 - 1991年
小田急電鉄で運行されていた湘南急行廃止。翌日より快速急行に置き換え。 - 2004年
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する