mixiユーザー(id:25722248)

2020年10月16日23:15

93 view

普通のことを普通にこなしただけ

■菅首相、任命拒否の理由示さず=学術会議の在り方検討へ―梶田会長と会談
(時事通信社 - 10月16日 17:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6270983

批判するだけで仕事をしない可能性がある人材を排除しただけである。内閣や政府のために問題解決をしないならそもそも存在意味がない。

政府や内閣に反発するだけのような人材では仕事にならないわけだ。内閣や政府のため
に問題解決をして提言するために、研究計画・研究資金検討分科会などで、ある程度補助金予算の配分にも影響があるから、なおさらだ。建設的提言でともに仕事ができる相手であれば問題ないが、批判して足を引っ張るだけの人材ならいらない。批判するにしても、同じ目的を達成するための対案となる提言をセットで行って初めて仕事をしたといえる。必要なのは問題解決のための具体的な方策であって、批判ではない。

内閣や政府が持っている課題というのは、外交上発生している問題であることもあれば、内閣を支持する与党が民意を収集した結果として問題と認識したものである。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する