mixiユーザー(id:25722248)

2020年10月14日17:19

112 view

往生際が悪い自称“上級国民”(笑)

上級国民という言葉はあまり好きではないが失礼ながら、この老人の精神の根底にはあるのかも?だから自分には間違いは無いと。そんな人生を歩んで来たのでしょう?現役を退き肩書が無くなりゃ、「自分はただのオッチャンでジジイだ!」と世間の大半の元サラリーマンは自覚してますわ。
今回の事故、車両データや現場検証の結果から分かるように飯塚被告はアクセルを踏み続けた事は、疑いのない事実。
但し、本人はブレーキとアクセルを間違った感覚を持っていない。恐らく本人は本気で言っているのだろう。
弁護側は車の欠陥を立証しない限り勝ち目はない。仮に裁判が長引いても結果は、明らかだ。イベントデータレコーダー(EDR)や現場検証の結果から分かるように飯塚被告はアクセルを踏み続けた事は、疑いのない事実。
但し、本人はブレーキとアクセルを間違った感覚を持っていない。恐らく本人は本気で言っているのだろう。
弁護側は車の欠陥を立証しない限り勝ち目はない。仮に裁判が長引いても結果は、明らかだ。

にもかかわらず、被告人は理不尽にも、車に原因があることをでっち上げ、数年かけて最高裁まで争い、90歳前後の高齢により刑務所に入るのを免れる。
被害者や関係者の心境は1mmも考えず、自分本位に無罪を主張した狙いは、この刑務所に入るのを免れる一点にあるではないでしょうかむかっ(怒り)

■池袋暴走事故、刑事弁護人は「無罪主張と反省は両立する」 被告人へのバッシングは何が問題?
(弁護士ドットコム - 10月14日 15:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=6268123

あの年齢で人の気持ちがわからないとは、恐ろしい精神
天井人は皆、民を見下げていて我々は虫けらか
この世限りではないことを知らないからだね、地獄行き特急券を自ら
手に入れたんだから、赤鬼にこん棒でしばかれてもきずかない。まぁ昔の諺に『盗人にも三分の理』というのがあるくらいだからなんとでも言えるね!つまり反省してないと言う事!
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する