mixiユーザー(id:11123951)

2019年09月09日18:41

126 view

1271 オーブンレンジ

家のオーブンレンジが壊れました、電子レンジ機能は健在なんですが、オーブン機能が使えなくなりました。もう30年以上も働いてくれていたと思います、ご苦労様。

家内がレーズン胡桃パンの焼き方を習ってきたので、早速作りたいそうです。昨日の話ですが、最新のレンジ事情を調査の為、近所の量販店に二人で行ってきました。私は滅多に使わない家電なので、良くわからない。でも内部の皿に重量センサーが組み込まれていて、材料をドンと載せると重量を測って最適の時間を自動でセットしてくれます。小さな水タンクが組込まれていて、加湿しながら加熱できます。小さな液晶画面のメニュー表示が全て日本語でとても親切。知らない内に偉く進歩していました。

調査だけのつもりでしたが、日立の宣伝オバサンは優秀ですね! 予算の倍のレンジ(写真1)を買ってしまいました。

早速胡桃レーズンパンの試作(写真2)。ん・・・ちと堅い。やはりオーブンは癖を理解するまでは、ガスオーブン同様にじゃじゃ馬ですね。

3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する