mixiユーザー(id:8666179)

2016年01月01日22:36

668 view

五郎丸よりルーティンな正月生活

あけましておめでとうございます。
2010年から恥を忍びながら駄文を重ねてきたmixi日記も、これで7年目。
書き綴ってきた苦労よりも、過疎化を極めているmixiそのものが今だに健在なのが嬉しい。
今年も頑張れ、mixi揺れるハート
誰もいなくなっても、おいらだけは残ってやる。


2015年の最終日。
恒例となった後輩の経営する“そば居酒屋”『花ちゃん』で年越しそば。
鶏南蛮そばに、大将からカクテキとキャベツ漬物の贈り物。
菩提寺で鐘つきをして2015年に貯まり続けた煩悩の一切をお祓いし、2016年の煩悩蓄積のキャパシティを空けておく。ウッシッシ。

2016年の正月は、枕元のタイマーで起床。
二年詣りから25時に帰宅して、5時45分起床という正月初日。
6時00分、夫婦揃って多摩川ガス橋に向けて玄関を出る。
歩くこと40分。ガス橋歩道橋には、例年より少し多いぐらいの初日の出マニア。
フォト
結果は見事に真っ赤な太陽がドーン。
2年ぶりの太陽満開。

牡羊座「いなか(山形)じゃ、初日の出なんていう習慣、ないからね。冬はいつだって垂れこめた空ばかりだからね雪
蟹座「だから、日本海側の人は辛抱強いんだね指でOK
牡羊座「あんたの行動に辛抱してんじゃなくて、構ってられないだけだからねパンチ
敵も猿もの。

今年の初モーニングはドトールコーヒー、7時30分。
元旦早朝に開いているコーヒーショップが限られていて、仕方なく数年通っていたマクドナルドからの決別コーヒー
美味しいコーヒーを口にできたことへの至福の瞬間。
今年も素晴らしい年になりそうだ。

2016年。
楽しみにしていることってなんだろう。
3月26日の北海道新幹線開通?
飛行機派だから、これには乗りそうもない。
8月5日のリオオリンピック開幕?
開催地ブラジルとの時差で、睡眠不足が心配だ。

他にも個人的なビッグイベントがあるはずなんだが、正月ボケで思い出せないぞ。
また時が来たら日記に書けばいいえんぴつ
今年もいっぱい激務(当社比)するもんね手(チョキ)


さて、※〜※の文章。
川崎オスカー日記マニアにかかれば、これが昨年1月1日の日記をパクっていることがわかるはず。
ほんの少しだけ今年用の文章に差し替えたサノケン手法。

結論。
おいらの年末から正月3が日の行動は、毎年毎年ワンパターン。
明日2日は親族の新年会でピザや寿司を買いに黒マーチを走らせるし、3日は駅伝の沿道応援のあと、どこかの温泉で正月の垢を落とすはずだ。
正月のテレビ番組が毎年代わり映えせず魅力もないように、おいらの正月も日記に書くほどの出来事は起こりはしない。
お年玉ももらえないし、なんだかな〜失恋



晴れ初詣? コタツでみかん? 社会人に聞いた、お正月の過ごし方「朝からお酒を飲んでゆっくり」「旅行へ行く」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3785681
38 51

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る