mixiユーザー(id:4264385)

2015年04月13日07:11

73 view

諏訪への旅

 諏訪の地へ旅してきました。本来の目的は尖石縄文考古館への来訪だったのですが、近くへ行くことでもあり諏訪大社へも行ってきました。

 新しい神々が来たことによって諏訪の地に封印された神々が眠る土地です。

 確かに巨大な神々が柱として封印されていました。それはとても強い「呪」であって容易に解けるものではないようです。「御柱祭」・・・それはもしかしたら「穏(おん)柱(神様の単位)祭り」なのかもしれません。

 諏訪大社には古い巨木が朽ち果てて建っていました。生えていたと言えばいいのかも。

 地下に眠る巨大な古代神は完全に新しい神々に屈していて逆らうことを止めているようにも視えました。

 ただ、私が今回の旅で導かれたもう一つの神社。御座石神社には諏訪大社の主祭神の母神がおられました。この神様が私の娘と縁がある女神の親戚筋に当たる方なので、この旅も私の娘に導かれてのことなのかもしれません。何の説明もしていなかったのですが、娘が珍しくこの神社では自ら進んでお詣りをしていたのは驚きでした。

 「私は日本に住む全ての人の心の根の部分に今も棲んでいる。」そういう古代神の声が聞こえてくるようでした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る