mixiユーザー(id:11123951)

2010年03月02日11:23

72 view

364 青森機関区 3

私の大好きな9600形が3輌も扇形庫から有火で顔を覗かせていました。左側から69602(1922年川崎車輌製)、19602、69635(1922年川崎車輌製)。

写真2は9600形19602、写真3は休車で機関区の端に留置されている9600形39662。ヘッドライトがシールドビームなのは残念ですが、原型の化粧煙突が残っています。青森機関区の9600だけに見られる独特のテンダーに注目してください。本州最北端機関区、涼やかな北国の夏の青空。大空にはビームも架線も見られない北国の広々とした大地です。

追加の写真と記事は http://satoyama.in/auto/sharyo/auto484.html をご覧下さい。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する