mixiユーザー(id:25722248)

2024年01月31日21:33

22 view

2024年1月31日(水)

フィンランド初の鉄道がヘルシンキ〜ハメーンリンナ間で開業。 - 1862年
内閣鉄道院(現・東日本旅客鉄道)、中央本線に「婦人専用電車」(現在でいう女性専用車両)を設置。 - 1912年
大沼電鉄線(現・【廃線】)、新本別駅〜鹿部駅間開業。 - 1929年
三国芦原電鉄(現・えちぜん鉄道三国芦原線)、芦原駅(現・あわら湯のまち駅)〜三国町駅(現・三国駅)間開業。 - 1929年
静岡鉄道秋葉線可睡支線(現・【廃線】)、全線営業休止。 - 1945年
運輸省(現・JR)、東海道本線東京駅〜山陽本線門司駅間にて「Allied Limited」(連合軍専用列車)運行開始。 - 1946年
日本国有鉄道(現・東日本旅客鉄道)東北本線、東那須野駅(現・那須塩原駅)〜黒磯駅間複線化。 - 1962年
福岡市交通局地下鉄2号線(現・箱崎線)、馬出九大病院前駅〜箱崎九大前駅間開業。 - 1986年
東海旅客鉄道岡多線岡崎駅〜新豊田駅間、愛知環状鉄道に転換。同時に新豊田駅〜高蔵寺駅間開業。 - 1988年
東京急行電鉄東横線、横浜駅〜桜木町駅間廃止。 - 2004年
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する