mixiユーザー(id:25722248)

2022年11月11日00:48

54 view

東京駅の上野東京ラインホームの真上に…

  ここで一つ、関東ネタを。
東京駅は「日本の鉄道の総本山」と言えるほどに色々な線区の列車が乗り入れたりしますが、上野東京ラインのホームは二面四線体制であり、特急以外の種別の発着がメインであるために収容力に限界があります。これを解決するのであれば、中央快速線ホーム(1〜2番線)と同じ理屈で現行ホーム(7〜10番線)の真上に二面三線の高高架ホームを追設するのが望ましいものがあります。主として東北本線・高崎線・常磐線の発着番線としますが、南寄りには東海道線への連絡線をも敷くこととします。そして、東京・秋葉原付近間のキツすぎる勾配の箇所が一つ減ることとなります。



  最終的に、(東京駅の)現行7〜10番線を東海道線専用ホームとして位置づけることとします。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する