mixiユーザー(id:25722248)

2020年03月05日20:14

61 view

2020年3月5日(木)

山代軌道(後・北陸鉄道山代線)・粟津軌道(後・北陸鉄道粟津線、両線とも現・【廃線】)が開通 - 1911年
鉄道省東北本線、栗橋駅〜中田信号所間が複線化され、上野駅〜宇都宮駅間の複線化完成 - 1922年
鉄道省山陽本線、金光駅〜鴨方駅間複線化 - 1924年
鉄道省中央本線、国分寺駅〜国立駅間電化 - 1929年
西日本鉄道、宮地岳線の新博多駅〜競輪場前駅(現・貝塚駅)間を標準軌に改軌し福岡市内線に編入 - 1954年
国鉄の運転距離100km以上の準急を急行へ格上げ - 1966年
大阪市交通局堺筋線動物園前駅〜阪急電鉄京都本線河原町駅間に「堺筋急行」を運転開始 - 1979年
山陰本線嵯峨駅(現・嵯峨嵐山駅)〜馬堀駅間の線路切り替え・複線化 - 1989年
阪急電鉄、宝塚本線で1010系・1100系電車のさよなら運転実施 - 1989年
東日本旅客鉄道、東北新幹線でE5系による「はやぶさ」が運行開始 - 2011年
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する