mixiユーザー(id:11123951)

2012年09月01日14:38

25 view

730 交通科学館 3

写真1はC62形C62 26、1970/3/17大阪市弁天町の交通科学館。
1966年廃車、その後交通科学博物館で静態保存。当初は写真で見られるように露天で雨ざらしでした。現在は立派な上屋に保護されてD51 2の隣に保存されていますが、写真を撮りにくい位置になりました。

写真2はスイテ49 2。
1939年東京オリンピック(太平洋戦争のために中止となった)に備えて最後の新製展望車スイテ37040形スイテ37041が作られました。
1941年の称号規定改正によりスイテ49 2に改番され戦争中は田舎に疎開。戦後は直ちに駐留米軍に接収され専用列車に使用されました。廃車後交通科学館でマイテ49 2に標記を復元し1等車の白帯を巻いて保存展示されていました。1987年にJR西日本が車籍を復活させて、今でもJR西日本がイベント用に使用しています。

写真3はサンフランシスコのケーブルカー、1966/7/10交通科学館。
1959年にサンフランシスコ市より大阪市へ親善のために贈られたカリフォルニア・ストリート線の61号車です。1962年から大阪市より当館へ寄託展示されています。

追加の写真と記事は http://satoyama.in/auto/sharyo/auto798.html をご覧下さい。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する