mixiユーザー(id:11123951)

2011年07月14日23:36

68 view

543 北陸鉄道石川総線 2

写真はED300形ED301、1977/3/21北陸鉄道石川総線鶴来車庫。

石川総線に属する金名線沿線の手取川の支流である大日川で、大日川ダムと大日川第1、第2発電所の建設が1952年から始まっていました。そのため大量の資材輸送に備えて、従来の小型凸形電気機関車2輌に加えて、箱形車体を持つ大型電気機関車が建造されました。

1954年に東洋工機で新造され、2010年に廃車となるまでずっと石川総線に所属していました。当初はトロリーポール集電で就役しました。この写真の台車は本来国鉄キハニ36450形電気式気動車(日本版ガスエレクトリックカー)の動力台車として作られたものです。2台が大井工場で放置されていたのを東洋工機が払い下げを受け、大きく改造してTR改形と称していたものです。

追加の写真と記事は http://satoyama.in/auto/sharyo/auto649.html をご覧下さい。

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する