mixiユーザー(id:2938771)

2023年03月31日15:21

36 view

やるべきことの前の休憩、その6

 人間というのは順応しやすい動物であると思う。こうして短い文章ばかり書いていると、思考は短絡的になり、長考を無意識に嫌い、何ごとも短慮がいいと思うようになってくる。これはいけないな、と、そう思って、たまには、少し長いものを書くようにしなくては、と、そう思うのだが、身体がついて行かなかったりする。短い文章に慣れてしまっているので、書くだけではなく、読むほうも、集中力が維持出来ず、小説も長編よりは短編、それさえも長く感じ、漫画に、漫画なら一度に読まなければならない文字数は少ない。ところが漫画さえもが面倒になってアニメや映画に費やす時間が長くなる。そうなれば、集中力は、ますます衰え、思考は、ますます短慮となり、最後には考えること、そのものが億劫になる。
 読むことが億劫となれば、書くほうは、ますます億劫となり、二百文字以下の文章を繰り返すような思考になっていたりして驚く。この先にあるのは、おそらく、つまらない写真など撮って、読むほうでは、文字をアニメや映画で誤魔化したように、文字を写真で誤魔化して、それでも、自己主張だけは一人前にするようになるのだろう。
 それは嫌なので、いっそ、どうだろうか、十六話で終わる話を十六回に分けて連載してみるというのは。そうは言っても、筆者に書けるものなど多くはない。論文を書いたり、小説を書いたり出来るほどの知性もない。書けるのは、自分が見聞きしたところの性風俗産業にいた女性たちのことぐらいだ。これなら、見聞ゆえに、才能も知性も必要ない。それに、何よりも、じっくりと書きたかった話は少なくはないのだ。
 今までは、十六話も連載したら、読む方が飽きてしまうだろう、と、そう思ってやらなかったのだが、最近は、読み手も少ないので、それも悪くないか、と、そう思ったのである。
 さて、次の企画をどうするかの前に、五月蠅いドラゴンがいるので、その話を少し。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031