mixiユーザー(id:22190840)

2024年03月31日17:46

15 view

悪臭

先日植え替えたコウホネ類
株分けなどをやっていると
どうしても山ほどの根っことか
悪くなった土とかが大量に出る
とりあえず別の大きな容器に入れて
時期を見て捨てる手筈でした

すっかり忘れて数日
廃棄容器内に先日の雨水がたまり
中には多少腐りかけやら悪い土の影響やらで
物凄い悪臭がしているのに気が付く
ただでさえコウホネ類は独特なにおいがするので
早急に何とかせねば近所迷惑になる

で、この大量の根っこやら土やらを
水洗いしてもう一度綺麗にしていく
その後は天日干しで完全に乾燥させて
土は再利用して、根っこは燃えるゴミへ

この工程を植え替え時にやっていれば
悪臭騒ぎなどしなくてすんでいたはず
やはり後回しにすると碌なことになりませんネェ


さて、今日で今年度も終了です
来年度もよろしくお願いいたします


そうそう!本日は北海道マラソンのエントリーだ!






サロマ湖マラソンまであと91日

70.7
0.0


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する