mixiユーザー(id:8666179)

2019年07月11日21:47

158 view

笑ってくれていいとも

■芸能人、スポーツ選手…あなたのまわりに“テレビに出た同級生”いますか!?
(TOKYO FM + - 07月11日 13:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=5701858
TVテレビに出たくくりは、テレビに映ったではダメでしょうか。(←いい)
ちゃんと出てマイクを通じて我が美声(自称)を披露したのは、テレビ神奈川のクイズ番組、『笑っていいとも』の1コーナー「あなたのメロディ」、そしてTBSテレビ『ベストタイム』〜「必殺リフォーム計画」。
『異論反論オブジェクション』にも出たような記憶があるが、なにをオブジェクションしたのか記憶にない。

「あなたのメロディー」は、作曲家・中村泰士と共に流行歌の歌詞はそのままに、メロディーをアレンジして高歌放吟するという視聴者参加コーナーるんるん
学友3人で出演して曲目は『津軽海峡冬景色』のラップ版。
スタジオ大爆笑、タモリも呆れてポカンと口を開けていた。もちろん、優勝。
「必殺リフォーム計画」は、リフォームの魔女が我が家にやってきて、ワイフさんのリクエスト「部屋に収納を作りたいレンチ」を叶えるために、おいら独りきり、徹夜でリフォーム工事を仕上げるという企画。
実際は独りきりということはなく、大工さんたちが付き合ってくれて、おいらの不器用振りを見るに見かねて99%の作業は大工さんたちの手によるもの。
そりゃそうだ。釘すら打てないヘナチョコ父さん。こんな奴(←おいら)に任せていたら1週間経っても終わらない。
お陰で番組から20年は過ぎようというのに、いまだに重宝している収納群。
テレビ局の世話により高級ホテルで1泊して帰ってきたワイフさんはじめ、娘三人は父親(←おいら)が仕上げたリフォームを目の当たりにして号泣するはずだったが、ワイフさんたら、部屋をみてひと言。「ふ〜んウッシッシ」(←小感動)
おいらにできるわけがないことを見切っていたようだ。

自分自身ではそうでもないテレビ出演の過去。
同窓会をやってみると、予想以上の友人たちから「観たよ〜」と告げられて、まるでスター気取り。のんきなものだ。

野球
我が母校SNJ高校が甲子園を目指しての県予選が始まった。
相手は同じ市内にあり、今年、高校名が幸せいっぱいな名称に変わったばかりの弱小校(当社比)。
コールド勝ちまでは不遜であるが、少なくとも大差勝ちが予想され、球場応援はもとより途中経過すらスルーしていた矢先、ワイフさんからのLINEが届く。
牡羊座「けっ、負けてるよるんるん
けっ。は、決してバカにしているわけではなく、方言のようなもの。
慌てて高校野球アプリを開いたら5回で0-1でリードを許している。
蟹座「けっ、どうせ8回に大逆転だよ指でOK
根拠のない楽観は、こんな接戦で薄氷の勝利を得た。
SW 001000022
SNJ000003102x

実はSNJがあと2回勝つと、奇跡的にワイフさんの審判試合にぶつかる。
しかも、ローカル局なれどテレビ生中継試合。
しかし、弱小校相手にこの戦いでは2回戦すら覚束ない。
さらに3回戦は公立高校の雄といわれる強豪校。
明日からSNJ乗り込んで戦略的GMでもやってあげようか。(←あげない)



11 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る