mixiユーザー(id:8323720)

日記一覧

「女性外交官・ロシア特命担当SARA」麻生幾 幻冬舎ウラジオストク副領事の夫の雪村隼人が姿を消した。妻の雪村沙羅は東京の外務省で夫の仕事をサポートしていた。プロジェクトはロシアの原潜の廃棄で、それを資金面で促進すること。沙羅は隼人のプロジェ

続きを読む

説明責任
2016年04月29日06:15

説明を求める説明責任がある説明する責任がある戦前から戦後、高度成長期以前には、説明責任という言葉はなかったように思います。単に、説明すべき、ということで、責任がどうとか、そんな追及はなかったと思います。説明する責任がある、いかにも当然のよう

続きを読む

三菱自動車の行方
2016年04月28日06:48

三菱自動車の嘘つき偽装の問題ですがこれはもう、倒産へ向けて一直線となるようです。日産はもとより、国内業界で救済の手が差し出されるのは見込みはないでしょうね。となるとシャープと似たようなことで、中国から買収の申し出があるのじゃないでしょうか。

続きを読む

マウスのポインターが行方不明になったときCtrl ボタンをトントントントンと連続してクリックしてください。どこかからふわっと波紋が浮かび上がってきます。ただし、すぐには応答してくれません。わずかでも時間差があることが不満です。それよりも常にポイ

続きを読む

ここから強引な林道の造成工事が施してある。フレコンバッグが連なっている。フレキシブルコンテナバッグ、土砂が入っているだろうと思ったら、四角なコンクリート塊が入っていた。林道はセメントで固めてあるが、水の力は大したもので、コンクリート塊が入っ

続きを読む

電池の呼び名は
2016年04月26日06:53

電池の呼び名は日本----(中国)---------------[アメリカ]単1形--(1号电池/大号电池)--[D]単2形--(2号电池)-----------[C]単3形--(5号电池)-----------[AA] ダブルAと発音するそうです単4形--(7号电池)-----------[AAA

続きを読む

今年の自転車篇でのグーグルマップの表現ですが「吉備路自転車道、吉備高原自転車道 最上稲荷」だけが赤い細い軌跡で描写他の3篇は太い青の線で描写この違いはね拡張子が .kml で名前を付けて保存すれば、赤い細い軌跡拡張子が .gpx で名前を付けて保存すれ

続きを読む

4月16日に軌跡を描写したグーグルマップは従来通りです。http://sherpaland.net/report/takohta_ym.html4月20日に作図したグーグルマップは変更されています。http://sherpaland.net/bike/2016/bike-160420-sankosen/bike-160420-sankosen.htmlそれぞれ

続きを読む

排便の変化
2016年04月23日07:41

ここ四五年のことですが、排便の回数が変化しました。一日の便通が3回、4回と変わってしまいました。朝、排便して、1時間後、2時間後には再び便意が催してきます。その頃、登山口に取り付いていれば問題です。止むを得ません、我慢できないのでノグソとな

続きを読む

先月、芸備線を輪行したが、それに続いて三江線もやってみよう。実は昨日、三次駅まで来るには来たんですよ。列車の出発時刻が迫っていて、その日は諦めた。昨日も今日も三次駅にやってくることになりました。自転車を輪行スタイルにパックするのが結構手間が

続きを読む

タックス・ヘイブン
2016年04月22日06:24

わたし、間違って覚え込んでいました。タックス・ヘイブンとは、Tax haven、税金の「避難所」という意味でした。タックス・ヘブン、Tax heaven と早合点して、税金「天国」だとばかり思い込んでいました。モノ知らずでお恥ずかしいですが、---------全体把握

続きを読む

日本に驚く中国語表現
2016年04月21日06:54

[中国人女性の観点「日本に存在する様々な美」に震撼させられる]震撼とは、日本語ではあまりにも硬すぎて、普段使いしない漢字です驚く表現は他になんぼでもあって、日本語で震撼と表現するとウソくさくなりますひょっとして、中国語での驚きの表現のトップに

続きを読む

神という姓、仏という姓
2016年04月20日06:46

神という姓のひとはいます。青森県に固まっているそうです。作家、有吉佐和子の夫が神という姓でした。そのひと、[かみ]とは読みません、[じん]と読みます。それで神という姓の存在を知りました。仏という姓のひとは見ませんねぇ。中学のころ、円仏という姓の

続きを読む

ことり屋おけい探鳥双紙
2016年04月19日06:12

「ことり屋おけい探鳥双紙」梶よう子 朝日新聞出版新婚ほやほやなのに、亭主が帰って来なくなった。お得意様から珍しい鳥を探すように頼まれて、信州に探しに行って、もう三年帰ってきません。おけいはずっとことり屋を守り続けています。ちょくちょく顔を出

続きを読む

多幸太山に登るぞ、と決心したのはええのだが、多幸太山、どう読むのだろう。”たこう”か”たこ”か、”ふとやま”か”たやま”か”だいせん”か”おおやま”か、組み合わせれば、なんぼでも読み方の候補が出て来る。昨日、三次市役所布野支所を訪問したんで

続きを読む

英文で請求書が届きました。------sherpaland.netサーチエンジンに登録してあげますだから、$75/1年払いなさい------ざっとこういう内容ですいけしゃぁしゃぁとよく言うよ千三つどころか、1万件メールを出して1件当たれば御の字その程度のでたらめメールで

続きを読む

ベンチマーク
2016年04月16日06:22

測量なり、コンピューターなり、比較するのにどこか基準を作るその基準をベンチマークと言いますあるいは、基準と比較した測定結果を言います基準とか、比較とか、そこを語っているわけじゃありませんなんでベンチなの、そこが疑問です某国の「ムービング・ゴ

続きを読む

重版出来
2016年04月15日06:34

テレビドラマの重版出来のことですがねじゅうばんでき、と読むものだとばっかり思っていましたじゅうばんしゅったい、こう読むのだそうです来をたいと読む類例を探しましたが、見当たりません来をたいと読むのは、重版出来、に限るのかもしれません彼岸お盆に

続きを読む

チームII
2016年04月14日06:30

「チームII」堂場瞬一 実業之日本社「チーム」での悪役、山城が主人公です。大学を卒業して実業団チーム、そこでのマラソンが「ヒート」なんです。そして、その後が「チームII」山城がどこまでエゴイストを貫けるか。美浜大の浦は母校の監督を引き受ける。予

続きを読む

チーム
2016年04月14日06:23

「チーム」堂場瞬一 実業之日本社箱根駅伝のお話しです。わたし個人としては、箱根駅伝には全然興味もないのですが、東京ではまず箱根駅伝なのでしょうね。シード校が10校、予選会で上位10校が箱根駅伝に出場できる。11校以下から学連選抜のチームが編

続きを読む

きっぱりさっぱり通信が出来ないと、ルーターが壊れたと判ります。中途半端に壊れたのでは、なかなか状態が把握できません。時と場合で、URLが見つかりません、と開かないページが開くのに時間がかかるページの上の部分は開いても、下の部分が開かない何枚

続きを読む

3月23日にFTP転送ソフトのFFFTPが動かなくなりました。転送が効かなくなりました。他のFTP転送ソフトで試しても、通信が開きません。毎日毎日、ああしてもだめ、こうしてもだめ、どうやってもだめ。これはもうプロに頼るしかない。【みよしパソコン

続きを読む

通りすがり
2016年04月11日06:21

通りすがりの者です、ネットの名乗りでよく見る言葉ですが通りすがら[ない]通りすがり[ます]通りすがる通りすがる[時]通りすがれ[ば]通りすがれ現代語の五段活用に当て嵌めてみればどこか変です現代語でも古語でも、こんな言葉は使わない通りすがり、これだけ

続きを読む

金藤理絵、日本新記録V
2016年04月10日06:51

女子200メートル平泳ぎのことなんですがね金藤、この姓が読めなかったんですよ目では読むけど、声に出しては読めなかったかねとうこんどうかねふじきんふじ(さすがにこうは読まないか)ネットニュースで、かねとう、とあるので、そう読むのかと納得しまし

続きを読む

【ベルギー】のアクセントですが頭高?尻高?と疑問を投げたことがありますNHKでは尻高でニュースを読んでいますNHKアクセント辞典を見てみました【ベルギー】は収録されていませんということは頭高でも尻高でもどっちでもOKのようですそこはNHK師

続きを読む

蛮政の秋
2016年04月07日06:34

「蛮政の秋」堂場瞬一 集英社○○新報の新聞記者、南浩介康佑は誤報記事を書き、甲府支局に留め置かれていた。謹慎が融けたのか、本社社会部に転勤になった。メールが来て、内容はガセか本物か区別がつかない。同じ内容のメールを基に、政友党の富永は国会で

続きを読む

ただいま使っているマシンはW8.1で、サポート終了直前まで使い続けるつもりでした。ファイル転送ソフトがファイアウォールに阻止されて、機能しなくなりました。こりゃまずい。しかし、W10ならファイアウォールが邪魔する問題を解決してくれる、と思うじゃ

続きを読む

ファイル転送ソフトのFTTPが機能しなくなりました。ファイル転送ソフトとは、ホームページ原稿をネットのサーバーに送るソフトのことです。原因は、なにかの弾みでファイアウォールが閉ざされてしまった結果だとされています。いろんなフリーのファイル転

続きを読む

悪態、の意味
2016年04月04日06:20

Serchina で見た記事なんですがね(Serchina とは、中国でのニュースやブログを日本文に翻訳したサイトです)「中国にも日本に負けない鉄道沿線の『絶景』はある! でもマナー悪すぎて立ち入り禁止に・・・」http://news.searchina.net/id/1606278その中で、悪

続きを読む

「いろあわせー摺師安次郎人情暦」梶よう子 角川春樹事務所[かけあわせ][ぼかしずり][まききら][からずり][あてなぼかし]5話から成っています。それぞれのタイトルは、摺りの技法で、内容とは釣り合っていたり、かけ離れていたりです。江戸の出版物は、絵師

続きを読む