mixiユーザー(id:5501094)

日記一覧

照る日曇る日 第1856回仏典は、中村元氏がバーリ語から訳したオリジナルしか意味がない、と愚かにも思っていたのだが、そうではなかった。著者が言うように、経典は何語に翻訳されようが、世界的な詩人が歌い、物語る「カタり」の世界で、インドに端を発

続きを読む

蝶人物見遊山記第354回国立劇場がまもなく改築工事に入るので、(お互い)生きているうちに、尾上菊五郎をひと目見ておこう、と、決死の思いで半蔵門に向かいました。出しものは、正月らしく歌舞伎の恩人、遠山の金さん。菊之助、松緑、時蔵などがすったも

続きを読む

照る日曇る日 第1855回安倍国葬以後、ますますきキナ臭くなってきた「新しい戦前」のニッポン。そんな今こそ「この前の15年戦争」を、ざっくりと振り返ろうじゃないか、というのが本書のテーマである。いきなり登場するのが本邦と各国の新旧の国語や歴

続きを読む

ある晴れた日に 第707回久しぶりに、息子のケン君が、遠方の下宿から帰宅した。晩御飯を一緒にした後で、グレープフルーツを食べながら、四方山話をしていると、とつぜん妻君が、「あなた死んだら、何になりたいの?」と尋ねたので、おらっち即座に「生ま

続きを読む

照る日曇る日 第1854回巻末には死刑についての世界各国の現状のデータが開催されている。すべての犯罪について廃止している国は108か国、通常犯罪のみに廃止が8か国、事実上廃止が28か国、そして日本、アメリカ、イラン、中国、北朝鮮などの存置国が55か

続きを読む

ある晴れた日に 第706回妹よお前は 私の懸命の追跡を あざ笑うように北白川学園の 黄色い菜の花畑の 向こうを手に手をとって 逃げて 行ったね妹よお前は 希望を喪って 若狭の海辺を彷徨したがまるで天佑のように 立ち直って第2の人世を 歩みは

続きを読む

照る日曇る日 第1853回おとうさんクマとこぐまが遊んでいる、というよりおとうさんクマがこぐまをおんびしたり、肩車をしたり、飛行機になってやったりして遊ばせている展開です。そのなかで、「おとうさんがおうまになってはいしどうどう!」というシー

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3198〜32021)平山雄一朗監督の「ツナグ」辻村美月原作の2012年のSFファンタジー。一度だけ会いたい死者に会えるという設定を生かした物語を、松坂桃季、樹木希林、八千草薫などが好演。2)新海誠監督の「天気の

続きを読む

照る日曇る日 第1852回おかあさんに「いってきまあす!」というてひとりでお散歩に出かけたこぐまくん。途中で降りられなくなって困ったところを、おじさんくまに助けられて、2人で手をつないで町を歩きます。なんてことない絵本だが、2022年に亡く

続きを読む

照る日曇る日 第1851回ご存じ「だるまさんシリーズ」の1冊。「だるまさんの」と問いかけて、め、て、は、け、お、と順番にディテールをクローズアップしていく手法だが、それがユニークな造形とリズム感の推力によって、1冊の楽しい絵本に仕上がる。不思

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3188〜971)フェデ・アルバレス監督の「蜘蛛の巣を払う女」小説「ミレニアム」シリーズの第4作の2018年の映画化だが、まあ詰まらないね。2)マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ監督の「狂った血の女」ムッソリーニ政

続きを読む

照る日曇る日 第1850回真っ黒なお母さんネコから、4匹の子ネコが生まれたが、1匹だけはなぜか真っ白。どうして自分だけ違うんだろうとコンプレックスを抱いた白ネコちゃんは、炭を擦り付けたしてなんとか自分も黒くなろうと努力しますが、お母さんにす

続きを読む

照る日曇る日 第1849回横じゃなくて縦に開くユニークな絵本です。というのも、「つちのなかでどんどこどんこ」地面の中で大きくなっていく、ニンジン、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、ゴボウ、そして最後にダイコンを、ダイナミックに直列で描いてい

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3178〜871)クリスティーナ・グロゼヴァ監督の「ザ・レッスン」阿呆莫迦夫の借金が元で追い詰められた女教師が銀行強盗してしまうという2014年のブルガリアの悲しい映画。2)アンドリュー・ニコル監督の「アノン」

続きを読む

照る日曇る日 第1848回冒頭、「哲学とは、すべての人間の共存とエロス的共生の条件を作り出す『普遍暴力の縮減』のために、普遍的な世界説明を創り出す試みである」、と宣言する著者による哲学入門書である。私は哲学書が大の苦手で、今までプラトンとア

続きを読む

照る日曇る日 第1847回ある晴れた日に「あかかぶ」が部屋の外に飛び出すと、「しろかぶ」に続いて「てるてるぼうず」「たこ」「かみなり」、しまいに「うちゅうじんさん」まで加わって、世界の果てまで飛んでいく。それでどこへ行ったのかは、作者は「し

続きを読む

照る日曇る日 第1846回金魚鉢の中の1匹のキンギョがいろんなところに抜け出すさまを図像化するだけで成立させた絵本。2歳から4歳までを対象としているそうだから、空想は自由にすればいいとも言えるが、あまり科学的とはいえないな。 ペろぺろとバイ

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3168〜771)衣笠貞之助監督の「地獄門」平家物語に出て来る袈裟御前に横恋慕した盛遠(後の文覚上人)の残酷なる悲劇を描く1953年の本邦初のイーストマンカラー映画。己の身代わりに美貌の妻君を殺された渡辺渡がな

続きを読む

照る日曇る日 第1845回何をやってもうまくいかない著者が、最後の最後に取り組んだのは「古くてあたらしい仕事」、すなわち30万円で始めた出版社がの立ち上げであった。本書はその「夏葉社」が船出するまでのあれあこれやであるが、語り口がざっかけな

続きを読む

照る日曇る日 第1844 回大阪芸術大学、大阪文学学校、詩誌「びーぐる」を拠点にする山田氏が中心になって2005年から実施された谷川選手とその詩を巡る、前後8回の対論集である。本邦を代表する偉大な詩人の「怪人20面相」的な多種多様な活動のあれ

続きを読む

照る日曇る日 第1843回歌舞伎の事なら何でも知っている著者がものした、大戦前夜の歌舞伎座を舞台にした歴史探偵小説である。連続殺人事件の謎解きなぞの展開は、見事に失敗していて、面白くもおかしくもないが、松竹の快進撃や芝居業界の裏事情などの蘊

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3158〜671)ジェフ・ニコルズ監督の「ラビング」1950年代の米ヴァージニア州を舞台にした黒人女性と白人男性の感動的な愛と戦いの物語。実話に基づく2016年の作品。2)アーウイン・ウィンクラー監督の「勇者た

続きを読む

照る日曇る日 第1842回ついに登場したブコウスキーの出世作の最新版の訳本だあ!おらっち、ブ選手の初めての自伝的長編小説を、清新な日本語で読める快楽を心ゆくまで堪能することができましたあ。これは、実際に郵便局員として口を糊していたブ選手の、

続きを読む

DON'T TRY
2023年01月08日09:50

これでも詩かよ 第306回人はみな、何かを、やらかす生れてから、死ぬまでやらかし、やらかし、やらかし続ける政治家になって、贈収賄を、やらかす教祖になって、マインド・コントールを、やらかす会社をM&Aして、WinWin競争を、やらかすヤクザになっ

続きを読む

蝶人物見遊山記第353回&鎌倉ちょっと不思議な物語第438回ある晴れた日に第708回1963年生まれで鎌倉在住の刺繍作家による刺繍をもとに刺繍から衣服、絵画、建築、綜合芸術へと自由自在、奔放に越境したコレクションをみて、こころのおなかがいっ

続きを読む

闇にまぎれてtyojin cine-archives vol.3148〜571)ゲロ・フォン・ベーム監督の「ヘルムート・ニュートンと12人の女たち」2018年の記録映画。誰かがニュートンはレニ・リーフェンシュタールが男性モデルに対してやったことを、女性モデルにやった、と評

続きを読む

照る日曇る日 第1841回キューリのピクルスが瓶の中から飛び出して道路に転がり出ると、その後ろからサンドイッチやプレッツェルやリンゴやアーモンドや干しブドウの一群が1列になって大行進するプロットが素晴しい!彼らは街角で少年にぶつかって、ピク

続きを読む

蝶人物見遊山記第352回&鎌倉ちょっと不思議な物語第437回ある晴れた日に第707回鎌倉では阿呆莫迦市長が住民の頭越しに誰にとっても不便極まる辺鄙な深沢地区への市庁舎移転を「勝手に決め」、あまつさえそれを広報に発表して既成事実化を図っていま

続きを読む

西暦2022年師走狂言綺語&バガテル―そんな私のここだけの話第409回もう師走か。また1年が終わるのだ。何もせず、何も出来ないままに季節だけは容赦なく通り過ぎ、懐かしい人々がどんどん亡くなり、世の中は、どんどん悪くなっていく。我々の前にいか

続きを読む

ある晴れた日に第706回なにゆえに軍事費倍増を企てるほぼ死に体の糞内閣がなにゆえに堂安の同点ゴールは素晴らしい大口叩いてその通りをやるなにゆえに4人の訃報が並んでいるドモンジョ、ドウス、佐川、渡辺なにゆえに倒したチームを敬しないドイツ、スペ

続きを読む