mixiユーザー(id:8666179)

2022年09月07日18:24

83 view

《映画》ウエストコースト オール5.

先月の渡米時点ではドル円が135〜137円水準だった。これでも「ドル高ぇ〜」と感じていたのに、いよいよ140円を突き抜けて144円を示現ドル袋
使い切れずに手持ちとなったドル札の含み益が日に日に膨らんで、よだれが零れ落ちて止まらないハート達(複数ハート)
財務大臣は1年中「緊張感を持って相場を注視」しながら、何もしないようにね手(パー)
しかし、岸田内閣で働いているの河野太郎だけだね。働きすぎ注意手(パー)

カチンコ映画レビュー
フォト
101『ブライアン・ウィルソン 約束の旅路』★5.
ビーチボーイズファンの友人に「いいドキュメンタリーだったよ」と伝えると「ラブ&マーシー観てるけど、何が違うの?」と質問された。いけね、ラブ&マーシーを知らなかった。福山雅治の映画かな?

THE WHO+THE KINKS、ついでにTHE BEATLESフリークだから、アメリカンなポップは深くを知らない。さらに加えれば、アメリカでもS&Gやスプリング・スティーンやビリー・ジョエルが基本だったので東ばかり。唯一の西はイーグルスとジャクソン・ブラウンという好みになる。
そして、個人的に海へのあこがれが少ないので、西海岸には行ったこともない。
それでもビーチボーイズは、映画『アメリカングラフィティ』からのファンだし、海外から帰国便が離陸する時には、常に脳内へと『All Summer Long』が流れてくるし、『Fun Fun Fun』にファンを1つ足すと、大瀧詠一になることも知っている。

映画の方はブライアン・ウィルソンの本物が友人の編集者とともに、過去の想い出を探る小さなロードムービー。
類まれな才能であることはスプリングスティーンが語っているのだから間違いはないだろう。
そして、アメリカンPOPの史上最高アルバムが『Pet Sounds』であることは、高校時代の友人からしっかりと聞いているので、これも間違いないところ。

驚いたのは副題となる『約束の旅路』という楽曲。
この映画を観た我が川崎の誇り・チネチッタでは、この楽曲を常に休憩時間に流している。
蟹座「あっ、これもビーチボーイズだったのか」…実はちっとも詳しくない。
フォト
112『ローレル・キャニオン 夢のウェストコースト・ロック』(2020)★5.
CSN&Yを知るためのガイドムービー。
ビートルズに影響されたバーズやママパパの創成期から、ジャクソン・ブラウンを経てイーグルスに至るまで。
厳しく突き詰めれば、ロレール・キャニオンとはドラッグ・パラダイスであり、故に才能を使い詰めて廃人になっていく連中の哀れさをにじみ出す。
知らなかったことを知る、良い学習になった。

贅沢な出演者たち【ヘンリー・ディルツ、ジャクソン・ブラウン、ジョニ・ミッチェル、デヴィッド・クロスビー、グラハム・ナッシュ、スティーヴン・スティルス、ニール・ヤング、ロジャー・マッギン、ドン・ヘンリー…】
フォト
113『エコー・イン・ザ・キャニオン』(2019)★6.
『ローレル』よりも制作は古いけど、上映時間の都合で2本立ての2本目。
先に『ローレル』でウェストコーストの学習をしていたので、すんなりと歴史が入ってきた。
特筆はボブ・ディランJr.の存在感。
彼がたくさんのウエストコースターたちにインタビューし、アニバーサリーのロックガラコンサートの曲目を決めていく。そして、ライブシーン。
編集の妙がスッポリと嵌って、すべて満点評価の3作ドキュメンタリーの掉尾を飾る。
もう1度観てみたくなるほど、すごく良い。

贅沢な出演者たち【トム・ペティ、ブライアン・ウィルソン、リンゴ・スター、エリック・クラプトン、スティーヴン・スティルス、デヴィッド・クロスビー、 グラハム・ナッシュ、ジャクソン・ブラウン、フィオナ・アップル、ベック、ノラ・ジョーンズ、キャット・パワー、ジェイコブ・ディラン…】

ビーチボーイズのマイベスト。

フォト
ここもニューヨークはブルックリン。2022/8/21蟹座

■円安急ピッチ、一時1ドル143円台に下落 24年ぶりの水準を更新
(朝日新聞デジタル - 09月07日 02:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7101078


12 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記