mixiユーザー(id:8666179)

2019年10月07日19:09

172 view

ハギビスがもたらすベスト8は望まない

今日の日記もラグビーワールドカップサッカー
目指せベスト8などというドン・キホーテが描くような壮大なる夢は、南の海からやってくる《ハギビス》という素早いバックスのような台風が、あっさりと叶えてしまうことになりそうだ。なんともお節介な天のいたずら台風

ほんの5日後の予想を立てておく。
日本には敗れたものの、当然のようにPOOL Aのトップを目指しているアイルランドは現在、勝ち点11.
サモアに圧倒的な勝利を飾り、勝ち点16で勝ちあがるはずだった。
しかし、試合は12日、博多よかろうもん台風
台風19号が吹き荒れて、交通インフラを破壊し、ワールドカップ9回目にして史上初めての『中止』が告げられて、サモアと勝ち点2を分け合うことになるだろう。
これでアイルランドは13点。
あっさりと、すでに14点を持つ日本のベスト8進出が決まっていく。

13日の横浜ゴーンスタジアム。
試合開始は19時45分だから、すでに台風一過の月夜であろうが、JR東日本がこの日の運行をすべて取りやめ、まるで国労動労ストライキな一日。
混乱を避けるためにラグビー協会の取った判断は、ワールドカップ史上2試合目の『中止』。
引き分けの勝ち点2点をいただいて日本のベスト8が確実なものになる。
いや、前日の博多ですでに雌雄は決していたのだけれど、とにかく、文永の役、弘安の役に続き、令和の役、神風の襲来こそが台風19号《ハギビス》ということ。
…いやいや、そんなことはない。こんなこと、何ひとつ役(えき)ではない。
奇跡的に台風が消え去って、実力で勝ち取るベスト8チューリップ
これこそがベスト・オブ・ベストだし、それ以外はありえない。

こんなポジティブだかネガティブだか見分けのつかない空想をワイフさんに語り、払い戻されるであろうチケット代の使い道を伺った。
牡羊座「群馬クリスマス
蟹座「なんで群馬だっけ?」
そうだ、四万温泉いい気分(温泉)
フォト
ラグビーのチケット代が1枚4万円だから、ということでもないが、この続きは台風が過ぎてからのまた別の話。(←つづく)

そもそもはウィンタースポーツのラグビー。
ラグビーファンとして誇りにさえ思っている1987年12月6日に雪まみれになって観戦した早明戦や、四半世紀前の毎年1月2日には大学ラグビー準決勝がキックオフされて、暖冬ではなかった頃の国立競技場は雪舞うことがほとんどだった。
ホカロンの大人買いは、秩父宮へ通う前のルーティン。
競馬場に雪が舞えばレースはあっさりと中止になる。テンポイントが命を賭けて、そんなルールを作ってくれたウマ
ラグビーは悪天候でも構わない。どうせ泥だらけ。降雪は、いわんやグランドにクッションを敷き詰めてくれる雪

さて、10月13日、日曜日。
アートなチケットを持ってゴーンスタジアムへ出向けるのか、それともアートなチケットを福沢諭吉に変えて、冬の温泉に浸かるのか。
いずれにしろ、日本のベスト8は真実になりそうだ。



■台風19号 大型になりました 土曜を中心に大荒れか
(日本気象協会 - 10月07日 12:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=5816599
10 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記