mixiユーザー(id:8666179)

2019年05月01日19:58

488 view

《御朱印》平成を結び、令和を迎える

平成31年4月30日、平成晦日の御朱印。
フォト
令和1年5月1日、令和初日の御朱印。
フォト
首都圏御朱印マニア聖地の新橋・烏森神社。
平成にはそれほどの行列もなかったが、令和のこの日はおよそ50人程度が列を作る。
書き置きの御朱印を拝受するだけなので、行列ができても待ち時間は10分も不要。
かなり昔から500円の志納金(しかしながら、定価)を納めて、御朱印と御守りと梅茶のお土産をいただくのが通常時。ちなみに平成烏森もお土産付き。
令和奉祝の御朱印は金印が四隅につき、デラックスタイプ(自称)につきお土産はいただけない。
フォト
御朱印ビジネス大成功の代表的存在・烏森神社ひよこ
もはや、紙1枚で500円札を増刷できる港区新橋造幣局。
一方で、せっかくいただいた御朱印を「メルカリ」で転売しているという噂も聴こえてくるが、イヤな気分になるので検索はするものか手(パー)

平成御朱印をもう一つ。
フォト
小網神社限定版。『強運厄除』良い言葉だ。
フォト
平成烏森と平成小網はお土産あり。
御朱印1通500円がデフォルトになってきているが、中には流行多忙に乗じてスタンプ押してヘナチョコ金返せ的な神社もあるので注意したい。

即位の日。
改元の瞬間をブラウン管(死語)の向こうの池上彰とともに迎え、睡眠時間も削りながら早朝のラジオ体操へ向かう。
フォト
参拝客皆無の氏神様『熊野神社』で令和初詣を済ませ、令和初のコメダモーニング。
ちょうど、同級生の3人が伊勢神宮に集まっておかげ参りにチャレンジ中、とLINEが流れてきた。
雨予報は、まるでマイミク・ステラ〇さん(旧姓)の予想のように外れ、日が差してきたのと同時に、沸々と令和御朱印ゲットの気力が湧いてきた。
フォト
毎年の初詣先・川崎大師。
フォト
これが令和初ゲット御朱印。ハナからカネカヘセレベルであるバッド(下向き矢印)
明治神宮9時間待ち、伊勢神宮5時間待ち(外+内)の今日、川崎大師も対策を講じて書き手を10人ほどで対応していたから、おいらがついた9時30分の待ち時間は20分程度。
しかし、どうやら書道8級のアルバイトに当たってしまったようだ。
下手くそ野郎はすべて福岡・筥崎宮へ飛ばしてやる。
フォト
20分の待ち時間の間、境内を散策。
弘法大師とともに北の湖の銅像も見つけることができる。
さらに、おいらが参拝に来ていることを誰かから聞いたのだろう。
貫主を筆頭に、川崎大師の偉い坊主が行進を始めてきた。
フォト
1→2→3→4で追うと時系列で良くわかる。ありがとう、貫主。

フォト
川崎大師での奉拝を終えると、またたびを鼻先に突き付けられた猫のように若宮八幡宮へと足を向ける。
4月の第一日曜日は世界から変態を招き、イチモツ祭で大騒ぎの境内社『金山神社』を抱くちんちんのメッカ。
フォト
巨根願望の男子のみならず、真面目に子授かりを願うご夫婦がやってくる。
フォト
4月のかなまら祭りで求めることができなかったR18 系の御朱印帳が「あと2冊残っている」と聞いて、ちびまる子ちゃん神社の御朱印帳の次なる10冊目御朱印帳として、思わずゲット。
フォト
今でこそ、周りにその絵柄を注目されながら『ちびまる子ちゃん御朱印帳』を社務所に出しているが、次は周りの目を気にしつつビクビクしながら『♂♀・世紀の御朱印帳』を社務所に出さなければならない。どうしようげっそり
さて、ちんちん神社(≒金山神社)も生意気に《本日限定御朱印》を売り出している。
フォト
書き置きなんだから、もっと上手に書いておくれよ、ちんちん野郎。
厳粛な令和初日のmixi日記なのに、デリカシーの欠片(かけら)もない。



■明治神宮の御朱印、10時間待ち 令和初日の日付求め
(朝日新聞デジタル - 05月01日 13:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5603652
14 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記