mixiユーザー(id:26940262)

2018年12月23日21:48

160 view

カフェを巡る冒険 ( 神戸・三ノ宮をウロつく)

今年最後の休日。
三ノ宮へのカフェ探訪はまたしても空振りに終わったのでした。

尼崎で開催される女子プロレス「アクトレスガールズ」を観に行く予定は立てておいたのだけど、試合開始は正午で、終わるのが約2時間後だから、残りの午後をどう過ごそうかと、ひと思案して結局向かったのが三ノ宮。

やっぱり「シメ」は、ここの洋食屋に入るしかない。もちろんお店は勝手知ったる「グリル一平」である。
ただ、夕食どきまでには時間がある。じゃあそれを利用して二軒ほどハシゴしたのだけど・・・

当初目論んでいたのは、フラワーロード裏にある「クリオロ」というケーキが評判のいい店。しかし来てみれば満席がまん顔
これがケチのつき始め?やむなく代わりに入ったお店はカフェというより「カフェ&レストラン」
もちろんケーキ類はメニューにあるのだけど、おそらく夜にコーヒー&ケーキだけでは「入りづらい」感じ。
フォト お店の手作りガトーショコラ。
フォト フォト
「MOTHER」というお店は、むしろ食事で利用した方がいいかも。カレー類が美味しそうだ。店を取り仕切るママさんも人柄が良さそうで、常連さんも多いみたい。

それじゃあ「河岸」を変えて、神戸の喫茶店の定番中の定番「にしむら珈琲」に向かってみれば、なんと順番待ち!がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

やむなくその周辺を彷徨って目に飛び込んだカフェ。取るものもとりあえずで入ってみれば、今度は「カフェバー」風。
しかも来客者無し!おずおずと「あのぉ〜、コーヒーだけでもいいのでしょうか?」と聞いてみれば、ええ!結構ですよ。と店員さんが明るく応対。
カウンターに案内されて、カフェラテを注文。
明るく案内されたのはいいが、男女おふたりの店員さん、カウンターの中でディナータイムの仕込みか準備をされているのだけど、自分が正面に座っているばかりに、声を潜めてお喋りされている。
なんだおい。自分が邪魔者みたいじゃないか(笑)
撮影したプロレスの写真を整理したり、持参した本を読んだりして過ごしたけど、こっちが窮屈で仕方がない(笑)
フォト

思えば、三ノ宮界隈に何度も脚を運んでも、なかなか自分の好みの合致する店に巡り会えない。
好みって、要するにゆっくり静かに過ごせるということなのだけど、そもそもこの辺りの繁華な界隈にそんな店なんて、虫がいいにもほどがあるわな(笑)
旧居留地にもケーキの美味しい店があるけど、そこの椅子がデザイン優先というか、何かの罰ゲームかと思うくらいに(笑)座り心地が悪いし。

1軒目の店に入る途中で、ビル街の中にひっそりと店開きしている「喫茶店」があって、そこに入ろうかと二の足を踏んだ。実は穴場だったのかもしれない。つくづく勘の悪い自分である。
やっぱり「ドトール」が無難かも?あせあせ

「グリル一平」で注文したのは、もちろんビフカツ。
フォト 安定の美味しさ。
しかも注文してから供されるのが早いのも相変わらず。
勿体ぶらずに、カツだけじゃなくて時間も(笑)サクサクなのがこの店のいいところ。

取るに足らない内容で誠に失礼しましたあせあせ

一日早いメリークリスマスクリスマス(阪神三ノ宮駅)
フォト


22 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031