mixiユーザー(id:2421653)

2013年08月18日18:12

77 view

19年前に造った黒ビール

酒や保存食の世界だと、20年物や30年物などは当たり前。

私も以前、ビールを密かに醸造した事がありました。

19年前に黒ビールを造って、二年前に何本か残っている内の一本を開けて飲んでみましたが、ここまで来るとビール以外の何か、と言う感じ。

今もまだ残っていますが、最後の一本を開けるのは、いつになる事か。

日本では、厳密には酒税法とか色々と絡んで来るので大っぴらには出来ませんが、昔と違って今では優れた外国製のビール醸造キットが売られているので、機会があったら試してみるのも楽しいかも知れない。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

関連日記

『密造ビールを発見』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1753872571&owner_id=2421653

『黒ビール17年物を飲んでみた』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1755927235&owner_id=2421653

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

22年前のケチャップ開封したら、写真投稿者「部屋中がすごい臭いに…」。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=2544655

冷蔵庫やキッチン棚の奥から、いつ買ったのかも覚えていないような古い食材が出てきてビックリ――。そんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか。米ソーシャルサイトのredditに投稿された1枚の写真も、そんな驚きを伝えています。

theonlybluecowさんというユーザーが「古いデスクの引き出しから見つけたモノ」として投稿した写真に写っているのは、22年前の製造日がプリントされた小袋入りのケチャップ。ハンバーガーチェーン「バーガーキング」で提供されたもので、比較対象として、同店の現在のケチャップの小袋と中身も紹介していますが、その違いは一目瞭然です。ケチャップの赤はどこへやら、22年前のものはほぼ真っ黒に変色しており、theonlybluecowさんによると形状も「ゼリー状に固まっていて、ボトッと出た」とのこと。さらに「最高に臭かった」というからたまりません。

この写真を見た人たちからは「は、吐きそう……」「車のオイル交換でこういうの出てこない?」「ビンテージだよな」「熟成してんじゃね?」「写真から臭いそうだな」といった驚きの声が続々。そして「わざわざ臭いかいだのか?」という質問には、theonlybluecowさんが「わざとじゃない。開けた瞬間、部屋中にすごい臭いが充満したんだ」と説明しています。

ちなみに「食べてみてよ。感想を投稿してくれ」というリクエストは、さすがにお断りしているようです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する