mixiユーザー(id:189878)

日記一覧

唐津 二十日恵比寿
2016年01月29日16:50

大阪に住んでいると”えべっさん”は1月10日に行う十日戎と思い込んでいますが、1月20日に行う二十日恵比寿というものがあるんですね。ちょうど1月20日に九州の唐津へ行っていて、曳山展示場で唐津くんちの山車を見て、外へ出ると目の前が唐津神社でした。平

続きを読む

覚王山 日泰寺
2016年01月28日16:35

名古屋市市営地下鉄・覚王山駅の由来は日泰寺の山号からきています。覚王とは御釈迦さんをあらわします。■御釈迦さんの本物の遺骨寺院の塔は舎利をおさめるためのもので、薬師寺の東塔(国宝)の解体修理では江戸時代の舎利容器が見つかりました。本物の御釈迦

続きを読む

専門家派遣のついでに地下鉄・星ヶ丘駅から名鉄バスに乗って岩崎城へ出かけてきました。現在は公園になっていて立派な模擬天守が建っていますが、戦国時代のいわゆる土の城で、こんな天守はありませんでした。中は博物館になっています。外観がこの模擬天守な

続きを読む

名古屋の覚王山まで専門家派遣で行ってきました。せっかく覚王山へ行ったので駅近くにある城山八幡宮へ。ここは信長のお父さんである織田信秀の末森城があったところです。信秀は斎藤道三と争いましたが、結局、決着はつかず和睦を結び、跡取りの信長と斎藤道

続きを読む

「唐津くんち」で有名な唐津にあるお城。邪馬台国時代は末盧国でした。唐津湾に面して城が造られており、海にそびえる海城になっています。城の周りを巡ってみましたが、海岸線から石垣がめぐらされていて、なかなかすごいです。唐津城を造ったのは秀吉家臣だ

続きを読む

夜はマイドーム大阪で「サービス業生産性向上セミナー」。主催は大阪府です。サブタイトルが実に長く「業務効率化への切り札!上質なサービス提供を可能にする、IT利活用とリスク管理」となっています。対象は創業者や小規模事業者なので、小さな企業でもすぐ

続きを読む

朝鮮出兵には全国各地の大名が動員され、名護屋城の周りにはたくさんの陣が造られました。現在、118ヵ所の陣跡が確認されていて、うち65ヵ所に遺構が残っているそうです。昭和バスに乗っていると伊達正宗陣跡というバス亭もありましたし、そこかしこに前田利

続きを読む

雪の佐賀城の後、唐津線で唐津へ。唐津で一泊し、朝一番、唐津バスセンターから昭和バスに乗って名護屋城へ行ってきました。秀吉が行った文禄・慶長の役の後方基地になったのが名護屋城です。天守閣跡に登ると、遠くは対馬を見ることができます。まだ博物館も

続きを読む

雪の佐賀城
2016年01月19日21:09

佐賀には昔、神崎荘という荘園があり、管理していたのが平忠盛(清盛のお父さん)で伊勢平氏です。と言いますか、津にあるウチの母方の里が平忠盛が生まれた土地でして、どうも先祖の一人は平氏関係だったようです。という因縁がある佐賀へセミナーでやってき

続きを読む

All About「企業のIT活用」最新ガイド記事をアップしました。2017年4月から消費税が10%に引き上げられますが、引き上げと同時に軽減税率導入が計画されています。軽減税率の対象品目は酒類と外食を除いた生鮮食品と加工食品、そして新聞です。2021年4月からは

続きを読む

大阪府中小企業診断協会の新年互礼会。会場はなんと帝国ホテルでした。トイレやエレベータなど設備からして違いますねえ。ホスピタリティーにあふれ、さすがは帝国ホテルです。新年互礼会には140名が参加し、協会に入会した新人20名も参加。そうそう11月4日が

続きを読む

今日は三宮サンパルにある「ひょうご産業活性化センター」で窓口相談していますが、先ほど10時3分に各自が持っているスマホから緊急速報メール(エリアメール)が流れました。というわけで職員の皆さんは机の下に避難。南海トラフに起因する巨大地震が和歌山

続きを読む

梅田から宝塚線の急行に乗ると、同じタイミングで京都線の特急と神戸線の特急がスタートし、十三駅まで並走して走ります。あずき色の車両が並走して淀川の鉄橋を走るのはなかなか見ものです。そうそう、あずき色と言ってはダメで、阪急マルーン色と言わなけれ

続きを読む

額田戎で福引が三等
2016年01月10日19:44

朝からLEC梅田で経営情報システムの講義。講義は16時前に終わり、地下街・ホワイティ梅田を歩いているとヨネヤの立ち飲みコーナーがこの時間には珍しく、お客さんが3人しかいない!これは入るしかないでしょう。(笑)地下鉄に乗ると縁起物の笹を持っている人

続きを読む

ご縁があって、「ジョーシス」というIT担当者、情報システム部門向けの情報サイトに3回ほどセキュリティに関する記事を掲載します。テーマはこの春に新しく始まる情報セキュリティマネジメント試験。国家試験・情報処理技術者試験に新しくセキュリティ試験が

続きを読む

いちもく会
2016年01月07日23:13

大阪府中小企業診断協会・診断士交流会の1つが「いちもく会」。毎月、第一木曜の夜に大阪府中小企業診断協会のフリースペースで開催しています。発表は2名で、終わってからは飲み会を開催しています。交通機関が充実している大阪ですので、ここらへんは三重

続きを読む

津城 内堀の石垣
2016年01月06日21:56

津市の中心市街地に百五銀行・本部棟を建設中。工事はほとんど完成し外観工事は終わっています。工事中に見つかったのが津城・内堀の石垣。昔、ジャスコが建っていたのですが、石垣は破壊されず地下に残っていました。5メートルだけですが野面積の石垣が地上

続きを読む

鮮魚列車
2016年01月05日15:10

早朝や夕方、近鉄に乗ると鮮魚列車という3両編成の貸切電車と遭遇します。行商人が伊勢から大阪へ魚を運ぶ専用列車で、日本では近鉄だけになってしまいましたが、この列車をレポートした、その名も「行商列車」(創元社)という本が出ていました。■一番組本

続きを読む

飛鳥苑
2016年01月03日14:42

大晦日から正月にかけては津へ帰省。三重県産業支援センターへは実家から行っているので、あんまり新鮮味がないですねえ(笑)2日、3日は奥さんの親戚が奈良の飛鳥苑(猿沢の池のすぐそば)に集まります。飛鳥苑の露店風呂は目の前に興福寺の五重塔が見える

続きを読む

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31