mixiユーザー(id:189878)

2016年01月19日21:09

123 view

雪の佐賀城

佐賀には昔、神崎荘という荘園があり、管理していたのが平忠盛(清盛のお父さん)で伊勢平氏です。と言いますか、津にあるウチの母方の里が平忠盛が生まれた土地でして、どうも先祖の一人は平氏関係だったようです。という因縁がある佐賀へセミナーでやってきました。

セミナーが終わってから佐賀城へ。

本丸跡には本丸御殿が復元されていて、なかなか見応えがあります。堀や土塁も残っており、とってもいいですねえ。佐賀城はもともと龍造寺氏が居城としていた村中城です。

戦国時代の九州はさながら三国志のような様相で、島津、大友、龍造寺が九州を三分していました。龍造寺の家老だったのが鍋島氏。結局は主筋である龍造寺にとって代わるので、儀の曹操から乗っ取った司馬氏のようなものですね。

鍋島氏は村松城を拡張し、佐賀城になりました。鍋島といえば柳生新陰流で、小城藩を起こした鍋島元茂に柳生但馬守は兵法家伝書を与えました。死の床にあったので、花押を最後の力で印したため大きく乱れ、乱れ花押と伝えられます。剣に生きた鍋島家で、やがて「葉隠」が生まれます。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る