mixiユーザー(id:1040600)

日記一覧

■今が一番
2012年04月21日23:46

●4月21日(土)  晴れ ▼う巻、揚げ出し豆腐、おから、トマト、枝豆、釘煮、菜の花漬、わけぎの酢ぬた。  テーブルに広げられた酒肴に、びっくり。   「あんた、きょうは練習だったから、これで辛抱してね。   酢ぬたはイカがなかったので、タコ

続きを読む

■桜燃ゆ
2012年04月14日23:30

●4月14日(土) ▼目が覚めると、暗い。  ときどきあること、と思いつつ  起きる。  天安門か、紫禁城か、  火事で燃えている。 ▼私の花見大会も、  妻の花見大会も、  終わった。  私は明石公園で、4分咲き。  妻は垂水健康公園で、

続きを読む

●4月2日(月)  晴れ ▼去年は一月に胃潰瘍で入院し、退院後も2週間ほど自宅療養で、  結局、働いたのは初出勤の日1日だけで、1ヶ月休んだ。  そのため、二月から仕事が始まる塩梅となり、1年が何とも早かった。  しかし、今年はそれよりも、も

続きを読む

■「月世界」
2012年03月31日19:02

●3月31日(土) 晴れ ▼きのうは仕事が終わって、三宮に出た。  ジュンク堂で「本」を買って、今晩は妻がシャンソンで  遅くなるので、どこか、メシか酒か、休憩のできる店を  探した。  東急ハンズあたりは週末で、若い人たちが大勢出ていた。 

続きを読む

■辛夷、咲く
2012年03月29日23:57

●3月29日(木)  晴れ ▼天気予報で、大阪の最高気温が15度と言っていた。  湊川公園駅の地下道から、あがったすぐの所にある  辛夷(こぶし)の枝を見上げた。  やわらかな産毛に包まれた蕾は  もうかなりふくらんでいて、  朝の光を浴びて、

続きを読む

■記憶と夢
2012年03月26日21:54

●3月26日(月) 晴れ ▼ここは大阪・谷町筋。  横道に入ると、寺が多い。  白壁の囲いの切れる四辻のところに  黒い猫が、門の前で日なたぼっこをしている。  どうして、私はこんなところを歩いているのだろう。  猫を見て私は、そのことに気づ

続きを読む

■一日の労は
2012年03月23日22:27

●3月23日(金)  雨のち曇り ▼ほんとうに今週も終わってしまった。  水曜日の夜ともなれば、あと2日・・、木曜日と金曜日・・、と思い、  気分は全く週末で、  次の日の夜には、あと1日残っていることさえ忘れ果て、  きょうが金曜日の夜かと

続きを読む

■ろくだせの坂
2012年03月20日13:16

●3月20日(火)  晴れ ▼私が生まれた母の実家のすぐ前に、「マイケ」という池がある。  「前池」が詰まって、「マイケ」になったのだろうと思う。  マイケから、まっすぐ山に向かうと「馬の背」がある。  山の稜線が馬の背中に似ているところから

続きを読む

■淡路だんじり祭り
2012年03月18日02:04

●3月18日(日)  「淡路のだんじり祭り」 ・http://awajidanjiri.jimdo.com/

続きを読む

■雨フレバ・・・
2012年03月17日20:24

●3月17日(土)  雨 ▼ここに2冊の詩の「本」がある。  一冊は、30篇の「死」をめぐるアンソロジーで  もう一冊は、24篇の「記憶」についての詩集である。  ともに発行日付は、「2012年3月30日」で  これからやってくる未来の日付に

続きを読む

■「用心深い男」
2012年03月16日22:52

●3月16日(金) 晴れ ▼私は中学生になるまで、小学1年から小学6年の間、  寝る前は、着ていた物を丁寧にたたみ、暗闇の中でも  すぐに服を着ることができるよう、ズボンを一番下に、  肌着のシャツが一番上になるように、枕元に置いて寝ることを

続きを読む

■失う
2012年03月14日22:33

●3月14日(水)  晴れ ▼10日程前、仕事帰り喫茶店に寄った。  小一時間、「本」を読んで  そこを出て、駅に向かった。  改札の手前で、上着のポケットに手をつっこんだが   定期入れがない。  左ポケットには、いつもハンカチとティッシュ

続きを読む

■忘れてるでしょう
2012年03月13日23:51

●3月13日(火)  晴れ ▼きのう出掛けに、  「あんた、手袋は? 忘れてない?」と聞かれたが、  「大丈夫。要らない」と答えた。  玄関を出て、階段を4、5段歩んで  すぐ、しまったと思った。  一旦は木綿にしたが、1週間前から、  また

続きを読む

■希望
2012年03月11日23:44

●3月11日(日)  晴れ ▼帰って来た妻が言うには、  「きょう、職場で、震災特別番組をずっと見ていた人が   その人、阪神淡路のとき被災したんだけど、気が少しヘンに   なったんだって・・」  と言う。  思い出すのが厭だから、震災関係の

続きを読む

■あれから一年
2012年03月10日19:49

●3月10日(土)  晴れ ▼私は観てないけれど、イラン映画『桜桃の味』には、  こんな小話が出てくることを、ある「本」で知った。   全身が痛いという男がいた。   頭をさわれば、頭が痛い。   腕をさわれば、腕が痛い。   そう訴える男に

続きを読む

■土筆(つくし)
2012年03月09日00:52

●3月8日(木)  曇り ▼15度を超え、20度近い日があれば、  10度を下回る日もある。  TVでは、土手に芽吹いた土筆(つくし)の  映像を流していた。  春のごく当たり前の景色なのに、実際には  もう随分、見ることがなくなった。    

続きを読む

■春よ来い
2012年03月07日23:06

●3月7日(水)  晴れ? ▼朝食のあと、『カーネーション』を見て  職場に電話をした。  代務の話では、給水ポンプの定期点検の業者が  まだ来ない、ということだった。  業者に電話して、確認をとるように指示すると  折り返し代務から「昼から

続きを読む

■こんな話だった
2012年03月03日23:36

●3月3日(土) 晴れ ▼図書館に行ってきた。  『こんな晩だったなぁ』という話は、題は少し違って  『こんな晩やったなぁ』であった。 ▼むかしむかし、漁師がいてな、  金に困って、とうとう  按摩(あんま)さんに無理を言うて、  借りたんや

続きを読む

●3月1日(木)  晴れ ▼いま、昼休み、新潮文庫の夏目漱石「文鳥・夢十夜」を読んでいる。  「こんな夢を見た」で始まる『夢十夜』の「第三夜」は  次のような話である。  インターネットの「青空文庫」から、以下、書き写す。   =======

続きを読む

■夢のつづき
2012年02月28日23:56

●2月28日(火)  晴れ ▼胃の半年検診で、きのう神戸医療センターに行ってきた。  病院が建っているあたりは、須磨の北部の丘陵地帯で  ここからは、左に高取山、右手に横尾山が見える。  風は冷たく、陽は暖かい。  空は明瞭に春の色である。 

続きを読む

■夢の話
2012年02月26日01:29

●2月25日(土)  天気不明 ▼私の一番の健康法は「睡眠」である。  他に何か健康によいことをやっているか、  というと何もないので、正確には、唯一の健康法というべきか。  いよいよ、好きな事しか、やらなくなった今、  毎日、夏でも冬でも、

続きを読む

■ええこっちゃ
2012年02月22日22:49

●2月22日(水)  曇り一時雨 ▼2、3日前の、NHKの朝の連続ドラマ『カーネーション』で、  泉州繊維商業組合・組合長役の近藤正臣が、主人公の糸子の店を訪れ  糸子の子供・3姉妹がそれぞれに成長している姿を見て、  「ええこっちゃ」と、つ

続きを読む

■メケ・メケ
2012年02月18日18:18

●2月18日(土) 雪 ▼「こんな日に出かけるの、イヤーね」と妻は言う。  外は白い雪が小止みなく降り、しだいに吹雪いてきた。  きょう、妻はシャンソンのミニ・コンサートだ。  私は、団地の、持ち主不明の放置自転車の  撤去作業の予定であっ

続きを読む

■きんかん
2012年02月05日20:56

●2月5日(日)  晴れ ▼去年は1月いっぱい休んだので、1年が11ヶ月で、  ほんとに1年が短かった。  今年も1月が終わって、2月も5日。  「時に呑まれる」か、「時を呑む」か。  1ヶ月の長さを測ってみる。 ▼先週あたりから、職場でも風

続きを読む

■文字と言葉
2012年01月30日21:13

●1月30日(月)  曇り ▼午後3時すぎ、霙交じりの雨となる。  傘をもって来なかったので、銀行からは  地下道をくぐり、向かいの廣田刃物店に行く。  1階パイプスペースの扉の鍵のスペアを作って  もらう。  清掃員がそこに掃除道具を収納し

続きを読む

■きょうのおすすめ
2012年01月27日23:36

●1月27日(金) 晴れ ▼「さぁ、きょうはダラダラするぞ!」と妻は  はりきっている。  6勤後の休日で、シャンソンの練習もない。    たまたま私も年休で、家にいるので、  それで、心おきなく家事全般をさぼるために、  私に向かって、「

続きを読む

■はるかなる雪
2012年01月25日23:28

●1月25日(水)  曇り ▼午後、年末の「消防設備点検」の結果を届けに、  兵庫消防署へ向かった。  新開地商店街を通り、ゆるやかな勾配を上って  湊川公園に出た。  人影のない小高な丘に、風花が舞って来た。  どんよりとした鈍色の空に、

続きを読む

■うそでしょう
2012年01月23日23:50

●1月23日(月) 曇りのち雨 ▼「さぁ、きょうは早く寝るぞ!」と言うと  妻は「うそでしょう!」と、すこしも執り合わない。  日頃の夜更かしの実績があるので、  信じてもらえない。 ▼きのう、TVのニュースで  「政府の原災本部 議事録を

続きを読む

■雑事
2012年01月22日17:38

●1月22日(日) 晴れ ▼「どぉ? いい?」と妻が聞くので、  「ああ、どこかの奥さんみたいだ」と答える。  妻はいま、ハンチングの帽子に凝っていて、  先日には出がけに、きょうみたいに聞くので  「後から見ると、こそ泥。前から見ると豆探

続きを読む

■時を呑む
2012年01月19日00:58

●1月18日(水) 晴れ ▼朝ドラ『カーネーション』をもう少しのところで切り上げて  8時12分までに家を出ると、一本早い電車でゆっくり行ける。  風のない、薄く明かるい冬の光を浴びて歩く。  今年も辛夷の蕾を見ている。  きのう、TVでは「

続きを読む