mixiユーザー(id:2399973)

2024年05月26日18:30

104 view

大の里、史上最速の初優勝

初日に横綱照ノ富士を投げ倒したとき、この快挙を予期したひとがけっこう多かったのでは。いや、先場所尊富士が新入幕優勝を果たした時点で、次は大の里の初優勝だと確信したひとも少なくないはず。ちょうど1年前に入門し幕下付出10枚目発進、そこから7場所目の初優勝は史上最速。小結大の里12勝3敗で混戦の夏場所制覇。

一時代を築く力士の出現を長らく渇望していた角界とすべての相撲好き。大関に昇進する直前まではその兆しを見せた力士や、新入幕の場所だけ一瞬輝く力士がときおり出現したものの、長続きすることはなく期待はだんだんしぼんでばかり。そこに出現したのが大の里。そして彼は我々の想像をはるかに超えた強さを備えていた。

そう、彼の魅力はごくシンプルに”強い”ということ。対戦相手が土俵下まで吹っ飛ばされて彼は土俵の上で仁王立ち…今場所も何度か見たこの光景。圧倒的な勝ちっぷりまさに強豪力士。ようやく次の時代を担う存在が出現したかという安堵感が相撲好きのあいだにあふれ、ここにきて”横綱大の里待ち”みたいな空気が醸成されてきたような。

もちろん他の力士たちの奮起も促したい。やたら休場力士が増えていく場所は見たくないし、低レベルでの優勝争いも勘弁してほしい。まあいちいち名前を挙げないけど、いまの上位陣も総じてまだまだ若く、世代交代などとという言葉はふさわしくないはず。大の里の大関獲りが焦点となる来場所こそは白熱した優勝争いを期待しています。
30 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031