mixiユーザー(id:2604161)

2024年03月04日09:54

6 view

地ウイスキーはいくつある?

 地ビールブームが起こったとき、各地の田舎町に小さなビール工場が建った。ただし、車でしか行けないような場所ばかり。ドライバーは酔っ払い運転が出来ないから、せいぜいお土産で買う程度だったから、あっという間に地ビールブームは消え去ったのだろう。

 ならば、地ビールならぬ地ウイスキーというのは、いくつ存在しているのだろう。大手のウイスキー工場は山間部にあるので、敷地内にレストランはあるけど、なんとガラガラの状態だった。小さなメーカーのウイスキーは確かに近所でも売っているけど、見かけることはあっても何となく買わないな。飲みなれたブランドのウイスキーが一番なのだ。

 日本酒なら都道府県内にいくつもの酒造がある。地酒メーカーは数も多いし、むかしから存在しているので特別なブームにもならぬ。近所に地酒専門店があり、味の好みなどを聞かれ、お勧めの一品を勧められる。そんなスタイルの地ウイスキー専門店はないかな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31