mixiユーザー(id:1280689)

2023年10月14日11:59

14 view

今、観るべき映画

 今、Xで相互フォローしてる映画好きの方々の間では、この3本を観るのがトレンドになってます。

 先日「ブラック・サンデー」を観たばかりなので、うちでは今日は「特攻サンダーボルト作戦」を鑑賞。
 1976年に起こった史上稀に見る大胆な人質奪還作戦を描いたサスペンス大作です。
 この作品で印象的なのは、当時のイスラエル首相・ラビンの事件に対する対応。
 人質救出のためになぜハイジャック犯人と交渉しないのかと首相官邸にデモ隊が殺到するのですがラビンはそれを追い返さず、デモ参加者の中から代表者を5人選出させ、彼らと面談してその主張を聴取します。
 また、救出作戦「サンダーボルト」を始動させる前に、普段は政治的に敵対している野党のトップと会談し、共に国難に立ち向かうべく協力を要請するのです。

 翻って、日本ではどうですかね?
 我が国の首相や政権政党に、こんなことができるでしょうか?
 「聴く力」を強調しながらちーとも国民の声に耳を傾けない(どころか、多くの国民の要望とは逆のことばかりやる)首相って、どうなんですかね。
 東日本大震災や原発事故が起きたとき、当時野党だった自民党は協力するどころか、ここぞとばかり政府の足を引っ張ってましたよね。
 現在のイスラエルのやり方にはとても賛同などできませんが、少なくとも本作で描かれたような事態における対処要領は大いに参考にすべき点があるように思います。

 もう一つ、印象に残ったことが。
 本作後半、ウガンダのエンテベ空港に向かう救出隊員たちが合唱する歌、あれがとてもいいんですよね。
 「兄弟よ 人々が調和の中で平和に暮らすことができたなら どんなに素晴らしいことだろう」
 本当にそうだなあと思います。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る