mixiユーザー(id:2399973)

2023年09月28日16:40

127 view

このところの腹ごしらえ《9月》

◎担々麺専門店 ENISHI(神戸・岩屋)
兵庫県立美術館に行く前の腹ごしらえ。人気店のお昼どきとあって店内14席のほぼ1回転ぶん待たされたが、実際に担々麺を目の前にすると本気度が伝わってくる。カウンター隣席の女性は麺にパクチーをトッピング増量しながら中国ビールをあおっていたからよっぽどの通とみた。入門編的な中辛850円に、残ったタレに投入すべく一口サイズのごはん60円をオーダーも、配膳即かき混ぜすぎて汁気がなくなってしまったのは失敗の巻。

◎魚伊本店(旭区・関目高殿)
ごくごくありふれた住宅街を歩くといきなり木造平屋の一軒家。他につぶしは効かず、通りすがりもありえないエリアにもかかわらず、お座敷席いくつかふくむ店内はほぼ満席。つまり最初からここを目指してきたお客ばかり。慶応年間創業の伝統ある鰻の銘店、すぐそばを京街道が走るところをみると、ここらあたりで行き交う旅人がちょうど空腹を覚えるかとにらんだ、先人のマーケティングが功を奏して156年目。うな重2500円。

◎壁の穴(阪急メンズ館 ナビオダイニング'7F)
阪神優勝セールでにぎわう梅田の週末も、ここなら空いているだろうと文字どおりの”穴狙い”。思惑はずれて3組待たされながら、何十年ぶりかの老舗店。その是非はともかくパスタという言葉の定着も、日本女性がスプーンとフォークを使って食するのも、たらこスパゲッティの発祥と浸透も、すべてこのお店から。ということでひさびさに、このもちもち具合がなんとも懐かしくやっぱり美味い元祖たらこスパゲッティ980円。
30 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930