mixiユーザー(id:2399973)

2023年09月09日15:15

189 view

NHK ドキュメント72時間”フジロック”を見る

一般ニュースで報じられる夏の音楽フェスといえば、だいたいがステージにかぶりついて熱狂する聴衆が映る。さらにことしは酷暑で多くのひとが搬送されたり、韓国DJ女子の一件もあったので、どうもネガティヴにとらえられがち。こちら毎年サマソニ参加と言うと「このクソ暑いのにエエ年してよう行くわ」的反応が多かったような。

以前サンボマスター出演時にエラい目に遭ったせいもあるけど、あんなかぶりつきで観ることほとんどないですからね(昨年のスパークスは例外)。だいたい後ろのほうでノンビリ観てます。そういう意味で言うと、昨夜のNHK地上波「ドキュメント72時間」で見たフジロックフェスティバルのおおらかな雰囲気は実にうらやましかった。

3日間(まさに72時間!)の開催でのべ12万人とか、カメラがとらえた来訪者の人波はハンパないものだったが、それ以上に自然と調和して点在する会場のスケールの大きさのほうに目が奪われた。さすがにことしは新潟の山中でさえ猛暑の日々だったらしいけど、あれで快適な空気に包まれるのだったらまさに地上のパラダイスだ。

まあこの番組のおきまりで、どうしてもエピソードというか背景にドラマを抱えた市井のひとたちが取り上げられがち。なかにはなんかクサいというかウザい輩もいたような。フジロック、もちろんいつかは体験したいけど、やっぱりヘッドライナーふくむ出演者次第かな。そんなこと言ってたらいつまで経っても行けないかもしれないけど。

◎NHK ドキュメント72時間"フジロック 待ち望んだ夏の日に”、再放送は9月16日午前9:30〜10:00に地上波で。地域によって別時間かもしれません。
30 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930