mixiユーザー(id:189878)

2023年03月02日14:28

14 view

取出山砦

鳥羽城の向かいにある日和山にあったのが取手山砦。久しぶりに登ったら、きれいに整備されていました。津波対策で市街地からすぐに避難できるように整備されたようです。鳥羽は国人だった橘氏が代々、住んでいて伊勢国司である北畠氏に属していました。鳥羽殿と呼ばれていたようで、出入りする船から関銭を徴収していました。織田信長が伊勢へ侵攻すると、北畠陣営だった橘氏は織田に味方した九鬼嘉隆に攻められて降伏します。

取手山砦、以前の郭はうっそうとした藪でしたが、きれいに整備されていました。堀切には橋が渡されていました。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る