mixiユーザー(id:11487068)

2017年10月17日07:43

110 view

セリーグCS 審判の矜持

一昨日のCSファーストステージ第2戦は
中止にすべきだったと思う。

阪神が結果として負けたから言っているの
ではない。雨で中止のほうが阪神に有利
だったから言っているのでもない。

あのグランドコンディションで試合強行と
言うのは、僕が長年プロ野球および高校野球を
見てきた中でも、まずはありえないと思った。
まことに選手が気の毒だった。

そんな中で僕が評価したいのは審判団の
対応だ。試合開始を1時間遅らせた後に
プレーボールとなったわけだが、それ
移行彼らの姿勢は一貫していた。

つまり試合を最後までやらせるという
決意だ。5回終了時点で終わらせる法も
あったと思うが、それもなかった。
試合の中断もなかったし、そのための協議も
なかった。つまりブレがまったくなかった。

それからイニングが始まるたびにマウンドに
砂いれが行われたが、投手に確認しながら
砂を調整していた。この気配りもなかなか
普段では見られないものだった。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記