mixiユーザー(id:313492)

2013年12月18日19:41

19 view

233.介護実習2日目 (2013.12.18. 171日目)

233.介護実習2日目 (2013.12.18. 171日目)

今日は、介護実習2日目、今日の一日を一言で表現するとするなら、『開き直っていったら上手くいった一日』でした。

昨日、始めて特別養護老人ホームの介護の現場を体験してみて、『今まで自分がしていたボランティアは、生活の基礎となる部分の介助(食事や排せつの介助)が出来た上でのプラスアルファーの部分であったと』いう事を思い知らされ、少々落ち込んでいましたが・・・

今の自分にも出来る事(今の自分が出来る事)は、『とにかく元気で明るく利用者さんに接する事だ!』と施設の入り口に入る数分前に開き直り、今日は昨日よりさらに元気に挨拶やお手伝いを始めたところ・・・

色々な事が、昨日の自分よりよく出来ました。食事の介助についても、昨日よりスムーズに出来ました。一人だけですがトイレへの誘導とトイレでの簡単な清拭とオムツパットの交換も出来ました。リハビリの補助や、リハビリを兼ねた体操の補助については、十分に戦力となるお手伝いが出来たと思います。

ベッド上でのオムツ交換については、今日も時間の関係上出来ませんでしたが、昨日に引き続き行った職員さんの側での見学では、職員さんが作業を効率的に行うための助手的な役割も出来たと思います。

排せつ介助の際のウンチ、オムツ交換の時の臭いのするウンチとも真正面から向き合う事が出来ました。・・・今もまだ、ウンチの臭いが鼻の奥に残っている感じはしますが大丈夫です。・・・そんなオムツ交換をさらっと出来ている職員さんは、とってもカッコイイとも思いました。

もしかしたら、明日には、実際にオムツ交換を体験して、再び、上手く出来なかったと落ち込みような事もあるかも知れませんが、元気に明るく前向きに取り組んでいけば、きっと全てが大丈夫になるんだと思える一日でした。

そして、今までしていたボランティアの関わりがプラスアルファー的な関わりであったとするなら、基礎的な仕事(食事・排せつの介助)が出来るようになった時には、プラスアルファーの力も備わった職員さんになれるのだと、今までのボランティアもプラスに考える事が出来る一日でした。

明日は、昨日と今日出来なかったような事も積極的に体験してきたいと思っています。

(今日一日僕がさせて頂いた事は以下の事でした。)

・利用者さんのフロアー移動(車いす等による移動)の補助(多数)
・リハビリと体操の補助
・食事介助(飲み物の介助/飲み物を飲みたがらない人に対して飲み物をすすめる事)
・食器洗い(あかぎれになれりそうでした)
・トイレ介助(見守りと、一人だけオムツパットの交換)
・オムツ交換の仕方を見る(介助者の補助)
・多数の利用者さんとのコミュニケーション(10人以上とお話をさせて頂きました。)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記