mixiユーザー(id:4088413)

2021年11月28日22:59

43 view

11月の設え

ふと気が付くと11月ももう終わり・・?

あわてて11月の設えをアップ。

実はこのこの後が大変でした。

いつも夜でも絶好調で、遊んで、遊んで、とじゃれてくるピピが、この設えにした日は、なんだか元気がない。

食事の後、少しリビングに降りてきて、またすぐ2階の自室に。

反抗期?ではないはず。

心配になって見にいくと、ウォークインクローゼットの奥に小さく丸まって眠っていました。

夫は「猫なんだから、そういう日もあるよ。」

というけれど、もう心配で仕方ない。

心なしか、目もいつもよりもトロンとウルウルしていて、花粉症みたい・・

?ムム!?花粉症??花粉か?

もしや!?とネット検索すると、菊も猫には危険な花だった。

百合や紫陽花、スズランはとても危険、ということは知っていましたが、菊は抜けていました。

こんなに身近で、菊酒にしたり、お料理に散らしたりもして、人間は食べたりもする花なのに・・

食べてはいませんでしたが、菊の香りというのはやはり夜に際立つ。

あわてて、菊に謝りながら、庭先の花瓶に移動。
これは紫陽花を家の中に飾れないので、思いついた方法。

菊を外に出したせいか、翌日はすっかり元気になっていつも通りのピピとなりほっとしました。

結局のところ、菊のせいだったのか、たまたまだったかは不明ですが、やはり植物には気を付けた方が良い、と反省。

今まで、さほど興味を示さなかったルスカスも、危険性はわからないので、最近ピピは昇らなくなったピアノの上に移動。

ルスカスはまた芽が出てきていて元気です。昨年の7月からだから、もう1年と4カ月。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る