mixiユーザー(id:4088413)

2021年08月30日16:04

48 view

(告知) 第109回 音楽家講座 in 鶴見 8月31日(火)

早いもので、明日は甲野善紀先生をお招きしての音楽家講座です。

ここのところ、ずっと時短開催だったのですが、今回は何故か会場側から連絡があり、

撤収時間が20時から21時となったので、15分開始時刻は早まりましたが、久々の2時間開催です。

でも、感染拡大、変異したウイルスの感染力の強さなどもあり、より用心は重ねなくては、と気を引き締めているところです。

100人の会場で20名弱の講座、ということで、開催OKの判断となったのかと思いますが、とにかく、「よくわかっていないウイルス」への警戒と用心は、今までよりも、より必要。

今までは会場側からの規定では10名までならステージに同席しても良かったのですが、今回は、ステージに上るのは、先生と個別指導の方のみにさせていただく予定ですので、ご了承ください。

今後の状況にもよりますが、今のところ、次回9月28日(火)の甲野先生の音楽家講座、そして10月25日(月)の御子息・陽紀先生の特別講座は開催予定です。

・・しかしながら・・

横浜市施設予約のHPには

「新型コロナウイルス感染症『緊急事態宣言』の延長に伴い、予約システム及び予約システム対象施設では、当面の間、新規利用予約及び抽選申し込みの受付を停止します。」
                       (8月19日掲載)

となっており、11月以降の使用は、今のところ、不可となってしまいました。

常に外気を取り入れている換気システムを供え、会場のスタッフの皆様による感染防止のための消毒や管理があればこその会場です。

かつて使用したいくつかの会場も検討しましたが、この感染拡大を受け、外部への貸し出しを止めているところもあり、また貸しスタジオ系はやはり狭く換気も心配です。
同じくらいの設備を備えた民間の100人規模のホールは、使用料がとても高く・・

ということで、主宰者判断で、11月以降はしばらく音楽家講座は休止とさせていただくことを決断いたしました。

17年間続けさせていただいた講座が、このような事情で中断するのは、とても残念ですが、決してこれで終わりではないと思っております。

また状況が好転し、鶴見の会場を借りることが可能になった暁には再開させていただきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


第109回 音楽家講座 in 鶴見
神奈川県に「新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発出されたため、開始、終了時刻が早まりました。※1
フルート奏者の白川真理女史が「音楽家のための身体操法講座をお願いしたい」
と武術研究者・甲野善紀氏に依頼したのは2003年のこと。
以来足掛け17年、100回以上に渡って開催されてきた「甲野善紀音楽家講座」
音楽家の方も音楽家でない方も目から鱗の
「常識を覆す」身体運用法を体験してみてください。
楽器などご持参の上、動きやすい格好でお越しください。

(会場内・飲食禁止、グランドピアノ有)
前半は最新の甲野先生の技、術理のお話と実演、
後半は希望者による公開レッスン形式の個別指導となります。

■ 日 程 2021年8月31日(火) 18:45〜20:45 (開場18:00)※1
( 途中入場、退出、自由 )
■ 場 所 横浜市鶴見区民文化センター
サルビアホール.3階音楽ホール
JR鶴見駅 東口 / 京急鶴見駅 西口 共に徒歩2分
■受講料 4000円 (当日会場内で徴収させていただきます。)
◆お申し込み、お問合せ等
白川真理女史( karadatoongaku@gmail.com )まで
氏名・連絡先・一行プロフィール(楽器名など)を明記し、お申込みください。

個別指導希望多数の場合は当日抽選となります。
また写真録音録画等は禁止とさせていただきます。

途中で換気・水分補給の為の休憩時間(5分程)を設けます。
懇親会はございません
マスク・フェイスガード等を着用の上、ご参加ください。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る