mixiユーザー(id:313492)

2021年04月16日16:05

19 view

訓練前キャリア・コンサルティング

訓練前キャリア・コンサルティング

今日はハローワークで、訓練前キャリア・コンサルティングというものを受けてきました。

これは、職業訓練を受けて転職しようと考えている人を対象にした、職務経験の棚卸しや自己理解の促進を図り、職業訓練の科目の選択や今後の就職活動に役立てる事を目的としているもので、職業訓練を受講する為には必修のものとなっています。

僕の場合は、事前に記入していた4枚の書類にも殆ど手直しが入る事はなく、「よく出来ているのでこれでいいです。」とのお言葉と、担当者からの「訓練受講は有効です。」とのコメントの記入を頂きコンサルティングが終了しました。

コンサルティングの後、既定に従い窓口にその書類を示して、訓練校への申し込みが正式に認められました。

窓口で改めてお聞きした所によると、僕が希望している「日本語教師養成科」は希望者が多く、30人の定員に対して応募者は72人いたとの事です。(2.4倍)
更にその30人の中にはコロナで失業した方と一人親の方の優先枠(5人分)があらかじめ用意されているので、受講出来る確率はかなり低くなっていました。

選考試験は4月23日、選考結果の発表は5月11日の予定です。
今は、入校の確立を少しでも高める為に、今出来ることをするしかないと考えています。

その一環として、日本人教師の募集をしている学校が堺筋本町にあったので、コンサルティングの後で、どのような場所かを見に行きました。募集要項によると採用の為には10月の資格試験にも合格(合格率約25%)する必要があるとなっていました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記