mixiユーザー(id:14378527)

2018年05月22日13:43

57 view

本「かぜのまち美術館の謎便り」 森晶麿

佐久間と娘のかえでの会話がとても良い。幼い子の言うことを否定したり訂正したりせず、ちゃんと受け止めて会話できる大人がどれくらいいるだろう。
カホリの視点でのあれこれから、何となくこの町に対する冷ややかさを感じてしまったのだが、うがちすぎだろうか。
作者は田舎町の人間関係がほんとは嫌いなのか?
いろいろな謎が全部明かされて、納得できたのは満足なんだけど。最後に分かったことには、すごく不満。
読者だけが驚き、作中人物たちは全員知ってたことなんていらない。もっと違う設定にしてほしかった。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031