mixiユーザー(id:313492)

2013年12月03日18:59

9 view

216.全力で就職活動の支援をする (2013.12.03. 155日目)

216.全力で就職活動の支援をする (2013.12.03. 155日目)

僕が現在通っている職業訓練所の介護サービス科(10月生)のクラスは15名のクラスです。僕の就職先は先日内定を頂き決定していますが、他のクラスメートの就職先はまだ誰も決まっていません。更に言えば、3ヶ月前に入校して12月に卒業する予定の先輩方(7月入校の先輩方)の就職先もまだ殆んど決まっていません。

偉そうな事を言わせてもらえば、それは(今年から医療ケアの授業も加わった事もあると思いますが)現在の職業訓練校のカリキュラムの立て方にも大きな問題があるのだと思います。

職業訓練校が教育に熱心なのはありがたい事ですしそれは大切な事ではありますが、今は授業で習うべき内容はとても多く、更にレポートや試験などの数も多く、その為の勉強にとられる時間が必要であり、平日はほぼ全日授業があり、授業には無遅刻・無欠席・早退もしないようにと言われる中での就職活動はとても困難だと思います。

僕はたまたま、入校するまでの7月から9月までの3ヶ月間就職活動をする事が出来ていたので良かったのですが、そのような活動をしていなかった人達にとって、今の状況では就職活動どころではないと思います。

せめて、それを補うためには入校直後(少なくても今の時点)から就職に向けての活動やそのサポートを学校側においても積極的にしていくべきだと思いますが、今の7月入校の先輩方を見ていると12月の卒業まで卒業に向けての試験がぎっしり詰まっており、そういうサポートが十分になされているとは思えませんる

だから、僕は他のクラスメートも3月の卒業までに希望する就職先への内定がとれるように、今から就職に向けての活動が出来、これからも就職に向けての活動が少しでもしやすくなるように、今の自分に出来る事(自分が作った履歴書や職務経歴書のフォーマットを作成例として使用してもらったり、今までの就職活動で得た資料や知識をシェアさせてもらったり、授業や試験のバックアップなどを全力で応援していきたいと思っています。(既にさせて頂いています。)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る