mixiユーザー(id:313492)

2023年09月10日06:04

7 view

出来る事と出来ない事

出来る事と出来ない事

金曜日に両手の人差し指(第二関節 )の怪我をして以来、かなり不自由な生活をしています。

多分この不自由さは、怪我が完治すれば忘れてしまうと思いますが、忘れない方がいい事も多くあると思うので、ブログに書かせて頂いています。

昨日は洗濯用の大きなゴム手袋を購入したおかげでお風呂に入る事が出来ました。ただタオルで体や頭を洗う事までは出来ないので、ただただシャワーにあたるだけの入浴でしたが気持ちはスッキリしました。

車の運転は出来ます。軽くハンドルを握る事は出来ますが人差し指を立てた状態なので、急なハンドル操作などは出来ないので運転はいつも以上に慎重に行っています。

指先はずっとじんじんしています。軽い微熱も続いています。何もしていないとそこに気持ちが向かいますが、車の運転をしたり、Zoomで友達と話したり、テレビをみたり、パソコンを操作したり、何かに集中している時には、指の痛みは和らいでいます。

食欲はあまりわきませんが、はやく痛み止めの薬を飲みたいので食事の時間は待ち遠しいです。なんとかお箸は持てていますが細かな動きは出来ません。食器を洗う事は出来ないので、食器は全て母親に洗ってもらっています。お風呂掃除も今はする事は出来ません。一人暮らしであったらもっと大変だったと思います。

本当に怪我が完治するのか、破傷風にならないだろうか、抜歯や今後の治療も痛いのだろうかと考えるととても不安で心が折れそうになります。だから出来るだけマイナスの事は考えないようにしています。

毎日のルーティーンが出来なくなり、日々のルーティーンの大切さを改めて感じています。

本当に出来ない事もありますが、本当は出来るのに怪我にかこつけて、出来る事まで出来ない事としてしまいそうな自分がいます。

このような体の状態で明日からの仕事がどこまで出来るのかが心配です。少人数の職場なのでこのような怪我をしない事、それがとても大切な事だと思っています。

このブログも机の前に座ったから痛みもあまり感じずにかけています。

今日一日をどのように過ごすか?
今日一日をどのように過ごしたか?
今日一日を振り返りどのように思うのか?

それは、自分がどのように行動するかで変わってくるものであり
それは、自分次第でどうにでも出来るものであると考えて
怪我はしているけど、有意義に過ごせた一日だったと思える日にしたいと思っています。
今日はこれから始まります。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る