mixiユーザー(id:10930865)

日記一覧

Je suis allé au restaurant de sushi.J'ai trop bu (^o^ゞ----------*先日は、回るお寿司屋さんに呑みに行きました。*ここはファミリー用の回るお寿司屋さんじゃなくて、サイドメニューもおつまみ系が多いです。 オトナの回るお寿司屋さん。*写真にあ

続きを読む

祇園東エリアで長年愛される喫茶店、「コーヒーショップ・コロラド」。*祇園会館に少し早めに着いたので、ここで少し休憩。**中は、祇園東の芸妓さん、舞妓ちゃんたちの団扇で一杯でした。**#京都 #花街 #祇園 #祇園東 #カフェ #喫茶店 #コーヒーショップ #コ

続きを読む

祇園会館の道路を挟んですぐ近く。 祇園東お茶屋組合を見つけました。*建物は奥の方にあり、表に祇園をどりのポスターが貼ってありました。**祇園東の芸妓さん・舞妓ちゃんたちは、ここで日々お稽古に励んでおります。*もちろん関係者以外が入れることはなく

続きを読む

Sirakawasuji à Kyoto.----------*京都、白川筋。*さらに南へ、祇園町へ。

続きを読む

哲学の道を南に白川筋へ向かう途中、「坂本龍馬 お龍「結婚式場」跡」の石碑を見つけました。**お龍さんへの聞き取りによると、通説とは違い、塔頭金蔵寺で住職を仲人に内祝言をあげたとか。*ここはそのお寺の跡地なので石碑があるそうです。**史実がどうあれ

続きを読む

J'ai vu le kabuki dans un cinéma.----------*先日はシネマ歌舞伎で「唐茄子屋 不思議国之若旦那」(とうなすや ふしぎのくにのわかだんな)を観てきました。**吉原好きの若旦那が親に勘当され、唐茄子屋(カボチャ屋)になって、パラレルワールドで不

続きを読む

足踏みマシーンというのでしょうか、正式名称は知りませんが…。*最近コレを買いまして、自宅で少しは運動するようにしております。**昔はスポーツジムの会員だったのですが、そのうち2〜3ヶ月に一回とかしか行かなくなった、あるある。*冬の札幌では寒すぎて

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*大豊神社内、日吉社と愛宕社。*日吉社は狛猿で、愛宕社は狛鳶です。 相変わらずここの神社の眷属たちは面白く。**災難除けの日吉社が、災難で壊れかけているような……。*本殿も相当古く

続きを読む

ご近所さんから、新品の使わないでしまっておいた羽織紐二つと、襦袢用の布をいただいちゃいました(^o^)v**羽織紐は上品で上質のもの。 大切に使っていこうと思います。羽織紐の種類が少なくて困っていたので、非常に助かります。 でもなんで二つとも同系色

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*大豊神社の本殿。**御祭神は、*医薬祖神・少彦名命*学問の神・菅原道真公*勝運の神・応神天皇*の三神です。**そしてこちらの眷属はヘビ。 狛巳です。 その手前には狛犬。**お祈りして、

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*大豊神社、大国社の左隣が稲荷社。*お稲荷さんなので、ここの神様のおつかいは当然お狐さまですね。**次回は本殿をご紹介。**#京都 #神社 #大豊神社 #狛狐 #哲学の道 #稲荷社

続きを読む

Je suis allé au restaurant de yakitori avec un ami.----------*しばらく前に、安いホルモン焼き屋さんに入ったのだけれど、そういうお店ってタレはコストがかかるから塩のみなのね。*しかも塩といっても、塩化ナトリウム100%に近いもの。 だから味

続きを読む

『身体のメンテナンス』
2024年01月20日18:42

La chiropraxie.Je me sens bien.----------*しばらく2週間に一回程度、カイロに通おうと思っています。 回数券も購入。*なんといっても働きすぎだからねぇ。 気苦労が絶えないし、過労だ過労。

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*大豊神社の末社のうちの一つ、大国社。*ここに狛ねずみがおります。 御祭神の大国主を鼠が助けた逸話から狛ねずみだそうです。**しかし大きなネズミですね。 鼠取りでは捕まえられません

続きを読む

『先輩のBarで一杯』
2024年01月20日00:09

Je suis allé au bar d'un ami.----------*先日は先輩のBarで一杯。**12月に数回来ましたが、やはり12月は年末に近づくほどタクシーつかまえるのが大変でした。*1月も大変だろうと覚悟していたのですが、12月ほどではないのでホッとしております。**いや

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*哲学の道からそれて大豊神社へ。*ここは多くの神様が祀られておりますが、その眷属たちの多彩さで有名です。*狛犬(いぬ)、狛狐(きつね)はもちろん、狛鼠(ねずみ)、狛巳(へび)、狛

続きを読む

『お着物着てあちこち』
2024年01月18日16:42

昨日は、着物を着てあちこちお出かけ。*来週は2回くらい着物を着てお出かけ予定。 路面が滑りやすいので、足元だけは冬ブーツ。

続きを読む

Le sanctuaire shinto "Ōtoyo-jinjya" à Kyoto.----------*哲学の道を歩いていると、大豊神社(おおとよじんじゃ)の参道が見えてきたのでお参りすることに。*887年(仁和3年)、宇多天皇の病気平癒のため医薬の神である少彦名命(すくなびこなのみ

続きを読む

La promenade du philosophe de Kyoto.

続きを読む

立川談春師匠と柳家三三師匠の「俺たちの圓朝を聴け! 牡丹灯籠」を読みました。*昨年、二日〜三日かけて両師匠交替で落語「牡丹灯籠」をやるという全国ツアーがあったのですが、それに際し発行されたものです。**札幌では三日間で「牡丹灯籠」をやりました

続きを読む

La promenade du philosophe de Kyoto.

続きを読む

Je suis allé à l'izakaya.----------*先日は、すすきののかけはし総本店で一杯。**新年ということで、元日搾りや樽酒などがありました。**この日のヒラメは入荷したばかりでまだ熟成が進んでおらず、その分昆布締めのヒラメもサービスで付けてくれ

続きを読む

La promenade du philosophe de Kyoto.----------*「人は人 吾はわれ也 とにかくに 吾行く道を吾は行くなり。」と刻まれた日本の大哲学者西田幾多郎先生の石碑。*この琵琶湖疏水沿いの道は、歴史的にさまざまな呼ばれ方をしておりましたが、西田幾多郎先生が

続きを読む

La promenade du philosophe de Kyoto.----------*京都、哲学の道に並ぶお地蔵さま。*もう原形がなくただの大きな石にしか見えないものもありますが、地域の方々で大切にされているのですね。*彫りなおすとか、新しいものを設置するとか、形は整っても魂はこ

続きを読む

先日は、桂米團治師匠の独演会を聴きに行きました。*僕は昔は落語とは笑わせるものだと思っていたのですが、こうして聴いてみると改めて幅の広い奥の深いものだなと。**まずは「七段目」(しちだんめ)。**七段目とは、歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」の七段目のこ

続きを読む

銀閣寺から哲学の道へ。*歩いていたら何度か見かけた、下水路? 排水路? それともなんだろう? 現在も使われているかな?*下水だとしても、これにトイレの流したお水は流せないよね。 なんなのだろうと不思議に思いながらも、分からないので眺めているだ

続きを読む

J'ai vu un film japonais en DVD.----------*12月に歌舞伎座で、富姫を二代目中村七之助さんが演じた天守物語を観たので、五代目坂東玉三郎さんの富姫も是非見たいと、歌舞伎ではないですが坂東玉三郎さん主演及び監督の映画のDVDを購入。*坂東玉三郎演ずる

続きを読む

銀閣寺を出て参道を下ると目の前に「ぎんかくじばし」が。*1922年(大正11年)に出来たそうです。*ここから左へ曲がって「哲学の道」へ行きます。**#京都 #銀閣寺 #銀閣寺橋

続きを読む

『時間調整と読書』
2024年01月08日10:47

Je suis allé au café. J'ai lu un livre.----------*先日は、時間調整で一時間ほどカフェで過ごしました。*その間読書。 面白い本だったので、スマホのアラームが時間を知らせるまで集中して読んでました。*こういうことがあるので、お会計して出

続きを読む

銀閣寺の夏季(11月30日まで)の拝観時間は午前8時30分から。*僕はそれをめがけて行ったので、朝の参道はまだお土産屋さんも開いておらず、人通りもなく。**一通り拝観して帰る頃には人がどっと出ていました。 お土産屋さんも全部開いてました。**出来るだけ

続きを読む