mixiユーザー(id:10930865)

2022年12月24日14:54

22 view

『六波羅蜜寺の寺宝』(2022/11/09)

Le musée du trésor du temple "Reiwa-kan".
----------
*
六波羅蜜寺本堂の向かって右手に「令和館」という宝物館があります。
新しい建物ですし、名前からしてたぶん令和に入ってから建てられたのでしょうね。
*
国宝や重要文化財の像がたくさんあるお寺ですから、見応えがあります。
*
*
館内は撮影禁止でしたので、像の写真は他から画像引用させていただきました。
引用先は明記してあります。
*
*
一番有名なのは、進撃の巨人が人間を食べている姿……ではなくて、空也上人像でしょう。
*
口から出てきている六体の仏様は、「南無阿弥陀仏」を表し、念仏を唱えることによって生じる様々なご利益を表しているようです。
*
*
それから平清盛像。
*
この像が平清盛だと学術的に確定はしていないようですが、平清盛像として伝わっております。
この像の由来は分かりませんが、平家と深い繋がりのあったお寺ならではということでしょうか。 その平家が京から逃げるときの混乱でお寺が焼失しているので、最後は踏んだり蹴ったりですが、様々な貴重な像が焼けないで残ってよかったです。
*
*
僕的には四天王像に感動しました。 東寺の方は焼けてしまっているので、このお寺の四天王は代々末永く残っていてもらいたいものです。
*
*
#京都 #六波羅蜜寺 #令和館 #真言宗智山派 #お寺 #寺院 #宝物 #宝物館 #国宝 #重要文化財 #仏像 #木像 #空也上人 #平清盛 #四天王 #kyoto #Rokuharamitsuji #Buddhisttemple #templebouddhiste
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031