mixiユーザー(id:10930865)

2020年11月14日09:07

27 view

『兼六園見学』(2020/09/25)

J'ai visité un grand jardin à Kanazawa qui s'appelle "Kénroku-én".
Ce jardin a été développé au 1676 par cinquième seigneur du fief "Kaga".
Depuis le 7 mai 1874, il a été ouvert au public. L'étendue est 11,7 ha.
----------
*
金沢にて兼六園を見学……といっても雨の中横切って目的の美術館に行っただけで、その時近道だから通っただけというのが正解かな(^o^;
*
でも横断したので一通りは見ましたし、もちろん楽しめました。 時間があって晴れていたらもっとゆっくり散策したかったです。
*
*
写真1枚目は「根上松」(ねあがりのまつ)、高い盛り土に松を植えて、徐々に土を取り除いて根をあらわにしたものだと伝えられているそうです。
*
値上がりにかけて縁起が良さそうに感じるのは僕だけ(^o^ゞ どうしてこういう手の込んだことをやったんでしょうね? その方が美しく見えるということなのでしょうが、木にしてみたら立っているのが大変だ……。
*
*
写真2枚目は「日本武尊の像」(やまとたけるのみことのぞう)、これは比較的新しく、明治十三年に西南戦争で亡くなった旧加賀藩出身の戦死した将兵たちを祀った記念碑だそうです。
*
*
写真3枚目は日本に現存する最古の噴水といわれております。19世紀中頃に作られたそうですが、もちろん機械仕掛けではなく高低差位置エネルギーで吹き出しております。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930