mixiユーザー(id:10930865)

2019年09月06日06:54

117 view

『米建国時の移民の歴史』(2019/08/08)

Après "LibertyIsland", nous sommes allés au "Ellis island Immigration Museum".
----------
 
スタチュー・クルーズ、自由の女神の島の次は、エリスアイランド(Ellis Island)に上陸。
 
エリスアイランド移民博物館を見学しました。
 
 
クルーズ船に乗っている時は、不思議な建物があるなぁ。 地ビールか何か作ってる工場かなぁと思って眺めていたのですが、上陸して分かったのが昔の移民局だった(^o^;
 
 
1892年から1954年までの間、移民のすべては一旦この島に上陸して入国手続をしたようですね。
その数約1200万人。
 
現在のアメリカ人のルーツをたどると5人に1人は、祖先がここに上陸した計算になるそうです。
 
 
長らく放っておかれていたそうで、現在も修復中だとか。
 
実際すべてを見て歩けるわけでもなく、展示物も英語表記のパネル主体なので、英語の分からない僕にはなんだかよく分からなかったです(^o^ゞ
 
 
ここからまたクルーズ船に乗って、マンハッタンに帰ってきました。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930