mixiユーザー(id:5501094)

2019年01月21日13:17

140 view

西暦2018年蝶人花鳥風月狂歌三昧 在庫処分その1 



ある晴れた日に 第543回

スジャータのテレビコマーシャルを朗々と歌い上げしは藤山一郎

げに懐かしきは「音羽ゆりかご会」川田正子よ「みかんの花咲く丘」を歌え

横浜駅のスピーカーから流れる鳥の声雑音となり耳に痛し

なにゆえに横浜駅でキビタキが鳴く「見えない人よ、ここから階段!」

受付が1か所所しかないロッカーは最新式だがいたって不便だ

精神を鑑定せずに指導者になれる! 日米万歳自由の国よ!

首領様に迷惑を掛けるのはけしからんシリアなんぞに行くなと罵る男

何一つ変哲もなきバスなれど3日も乗れば愛着も湧く

みるはじから忘れ去りゆく映画たちサヨナラサヨナラさようなら

読むはじまら忘れ去りゆく小説よサヨナラサヨナラさようなら

AIが4時39分に電話したミエコさんが「ハイ」と答えて切れました

妹がステージ4のガンなのにプールで泳ぐ兄のわたくし

ブルックナーはどんな版でも構わないいちばん長いのでやっとくれ

日本と日本人が急速に瓦解しつつありガラガラガラッポン

とりあえず謝ってしまえばなんとかなる世の中なんてそんなもんさ

世の中で信じられるものはどこにある神も仏も信じられぬ我

全艦が軍事演習に駆けつけて横須賀基地はがらんどうなり

黒髪と茶髪を足して二で割った若い頭が目の前に四つ

君知るや白井貴子作詞作曲横浜市倉田小学校校歌
 https://www.youtube.com/watch?v=3y7sCE4yJEM


文語体は階級区別がないけれど口語体にはですますだの区別が必要になる 蝶人



6 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031