mixiユーザー(id:1040600)

2014年12月11日17:37

35 view

■獺狐余話(121) / 「あれから、8年または1年」

●2014年12月11日(木)   曇り

 ▼「こんばんわ。
   はじめまして、きつねくまぞうです。 ・・・ 」

  そう、声をかけたのは、2006年8月のこと。

  8年3か月前、
  オレは、ナラトさんに、頼まれもしないのに、『ニセ管理人日記』を
  書き始めた・・。

 
  そして、『獺狐余話』を書き出してからでも、もう1年が過ぎてしまった。


 ▼自分でゆうのも、おかしいが、この間、
  オレは、賢くなったと思う。

  最近では、毎日、欠かさず、『ラジオ版 学問ノススメ』を聞いている。
  ゲストの意見に賛同する、しない、にかかわらず
  必ず、なにか、生きるうえでの『発見』がある。
 
  きのおの、梯 久美子さんの『話』も、発見だった。

  オレたちは、「死んだ人の思い出」とか、「死者との対話」とか、
  そんな風な表現で、「死んだ人」や「死者」とゆう言葉を使う。

  しかし、思い出したり、対話する、その相手は、
  「死んだ人」ではなく、「生きている人」、「その人」である。
  「死体」を思い出し、「死体」と語り合うわけではない。


  「死者」は、オレたちの中で、「生きている」のである。



 ▼ナラトさんは、きのお、18年ぶりに『再会』を果たし、上機嫌であった。

  そのうえ、さらに、喜びを深くしたのは、
  『昭和絵巻 橘通から江平町』とゆう『本』を、
  教えてもろうた、ことだ。

           
フォト

           
フォト

 

 ▼この『本』については、あらためて紹介したいと、
  オレも、思うておるが、宮崎市の「橘通り」から「江平町」までの
  『通り』の東側の商店や銀行や事務所など、街並みを描いた
  ものだ。

  昭和27年の夏の街並みを、ナラトさんより5歳年上の
  当時、小学校6年生の女の子が描いたものだ。



 ▼ナラトさんは、昭和30年の夏、小学校4年生のとき
   この「橘通り」から、ちょっと横に入ったところに、引っ越してきた・・。

  だから、ナラトさんが知っている風景より、3年前の街並みであるが、
  だいたい、当時と同じと、ゆうとった。

  ナラトさんは、この『本』を眺めながら、
  1955年(昭和30年)ころの、「橘通り」を懐かしく思い浮かべて、
  59年前の往時の賑わいを思い出していた。

  きのおの、18年ぶりの『再会』には、
  そんなことも、あった・・・。


 ▼そんなことがあったので、懐古趣味ではないが、
   オレは、オレのことを考えた・・。

  むかしの『日記』を読み返してみたのだ・・・。


   ----------------------------------------------


  ■「ニセ管理人日記」について
    ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1917755927&owner_id=1040600

 ●ニセ管理人日記
  −2006年−
  08月01日03:26 ●ニセ管理人日記(01)/■きつねくまぞうです
  08月02日04:50 ●ニセ管理人日記(02)/■やめたわけ
  08月02日23:11 ●ニセ管理人日記(03)/■ナラトさんと あったころ
  08月03日03:06 ●ニセ管理人日記(04)/■サスペンス
  08月03日21:06 ●ニセ管理人日記(05)/■オレの話
  08月04日01:02 ●ニセ管理人日記(06)/■ひみつの夜 (1)
  08月04日13:51 ●ニセ管理人日記(07)/■面接試験
  08月05日03:23 ●ニセ管理人日記(08)/■ひみつの夜 (2)
  08月05日15:08 ●ニセ管理人日記(09)/■ひみつの夜 (3)
  08月06日04:14 ●ニセ管理人日記(10)/■ラクダは砂漠へ (序)
  08月06日17:11 ●ニセ管理人日記(11)/■ラクダは砂漠へ (1)
  08月07日04:04 ●ニセ管理人日記(12)/■ラクダは砂漠へ (2)
  08月08日02:57 ●ニセ管理人日記(13)/■キツネはキツネになる (1)
  08月09日03:44 ●ニセ管理人日記(14)/■キツネはキツネになる (2)
  08月09日21:08 ●ニセ管理人日記(15)/■キツネのその後
  08月11日02:30 ●ニセ管理人日記(16)/■グロッキー
  08月12日13:58 ●ニセ管理人日記(17)/■参上
  08月13日01:10 ●ニセ管理人日記(18)/■誓約
  08月14日00:58 ●ニセ管理人日記(19)/■定期
  08月18日01:02 ●ニセ管理人日記(20)/■山犬
  08月20日20:47 ●ニセ管理人日記(21)/■呼び出し
  08月21日23:01 ●ニセ管理人日記(22)/■名刺
  08月22日21:27 ●ニセ管理人日記(23)/■球替え
  08月23日23:16 ●ニセ管理人日記(24)/■理事会
  08月29日21:05 ●ニセ管理人日記(25)/■ワタシの職場
  09月01日23:51 ●ニセ管理人日記(26)/■明日は出勤
  09月04日23:56 ●ニセ管理人日記(27)/■びっくりしたなー、もう。
  09月05日23:12 ●ニセ管理人日記(28)/■ひんやりとして
  09月10日00:11 ●ニセ管理人日記(29)/■居住人
  09月13日00:44 ●ニセ管理人日記(30)/■代筆
  09月16日00:00 ●ニセ管理人日記(31)/■ない手を出す
  09月17日06:46 ●ニセ管理人日記(32)/■赤紙
  09月18日00:03 ●ニセ管理人日記(33)/■赤紙(続)
  09月18日20:36 ●ニセ管理人日記(34)/■卒業論文
  09月27日06:32 ●ニセ管理人日記(35)/■秋、深まる
  09月29日03:06 ●ニセ管理人日記(36)/■日、暮れる
  10月05日22:37 ●ニセ管理人日記(37)/■ビルの窓拭き
  10月17日21:38 ●ニセ管理人日記(38)/■仕事のあと



   ----------------------------------------------

   8年前

  ■「ニセ管理人日記」
    ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=188219233&owner_id=1040600

    『●ニセ管理人日記(01)/■きつねくまぞうです』 (再掲)

   ----------------------------------------------

2006年08月01日

■きつねくまぞうです

 ●こんばんわ。

  はじめまして、きつねくまぞうです。

  べつに、ナラトさんに、
  たのまれたのでわ、ないん
  ですが、

  ナラトさんが、いま、るすなので
  かってに、ナラトさんとこの
  かんりにんさん
  やってます。


 ●じこしょうかい、しておきますと、
  しってる人わ、しってると思うけど
  ぼくわ、ミタムラさんとこで
  ナラトさんと、あったんです。

  ぼくわ、昼まわ、にんげんのかっこうして
  しやくしょに、つとめていたんですけど
  さいきん、リストラされて、
  いまわ、ブラブラしています。

  それで、ナラトさん、しってるんで
  ひまなもんやから、
  さっき、ゆーたように
  ここの「かんりにん」やったら
  ぼくにも、できそうなんで
  きょうから、かってにやってます。


 ●いま、いっしょけんめい
  かんじ、べんきょう、しとるところです。
  じぶんの名まえわ、かんじで書けるよおに
  なりました。

     フォト


  かんじわ、めんどくさいので
  ふだんわ、つかわへんのですけど、
  パソコンやったら、へんかんあると
  きいたんで、れんしゅうしてみよう
  おもっています。


 ●えっ、ぼくのこと、しらへんて。

  けっこう有めいなんやけど・・・。

  こんな「本」に、のっとんやけど。


     フォト


  まち、あるいとるときわ、こんなカッコー
  しとるんで、きらくに
  こえかけてもうたら、いい、おもとう。


     フォト


  えわ、サノさんがかいたんや。




  ああ、じ、でてきよる。
  ことばわ、けいごや、ひょうじゅんごも
  はなせるけど、つかれてくると
  きたなーなってくる。



 ●まぁ、きょうは、あいさつだけやから
  よろしく、おねがいします。


  ナラトさんとわ、ちょくちょく
  あうんで、ここに書いてもろたら
  ナラトさんに、ゆうときます。


  ああ、つかれた。
  にんげんのカッコーしとんのも
  けっこう、しんどいナー。


   ----------------------------------------------

   1年前

  ■「獺狐余話」について
    ・http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918075573&owner_id=1040600

    『第1回 ■獺狐余話(1) 「もしもし きつねくまぞう です」』 (再掲)

   ----------------------------------------------

●2013年12月18日(水)  雨

 ▼もしもし、きつねくまぞう です。
  ナラトさんとは、ずっとまえ、ある「本」で知りおうたんですけど・・。

  顔はこんな顔、してます・・。

   フォト

  見たこと、ないですか?

  こんな「本」も、しらんですか?
  
   フォト


  よわってもーたナ・・。

  ナラトさんとの、いきさつ、ここに
  ナラトさん、書いとんやけど・・。

    ●ニセ管理人日記


 ▼まあ、そのうち、オレのこと
  わかってもろたら、ええけど・・。


  きのおの晩から、ナラトさんとこ、来とんので
  はじめに、あいさつしといた方がええかと、思うたんで・・。

  オレ、何年ぶりりやろ、この家、来たの?



 ▼「ニセ管理人」しとったころは、ナラトさんの
  つとめとるマンションには、よう行っとたんや。


  家の方は、奥さんおらんとき、ときどき行ったことあるだけで、
  こんど、来るの久しぶりで、迷うてもうて・・。

    フォト

  たしか、この団地・・。


    フォト

  まちがい、ないわ。ここが団地の入り口で・・。




  やっぱり、夜道は、わかりにくいわ・・。

  石段を登って・・、そうそう。


    フォト



  このあたり・・。
  あっ、お月さん、出てるやないか。


    フォト


  まん月や。



  どこも、窓の灯りついてーへんナー・・。

    フォト



  高層マンションも、まっ暗や。

    フォト



  みんな寝てるでー。

    フォト

  あれっ、インターホン! 変わっとるやんか。

    フォト  

  もしもし、きつねくまぞう です。

  ナラトさん、起きとう?


   ----------------------------------------------


◆◆◆◆ 「narato's music」 ◆◆◆◆
           2014.12.11 (No.305)  
 

       フォト

 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
          what's new?
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★


  ■「音楽掲示板」案内 ―――― 2014/12/11
  ―― " Music is Love in search of a word. " ――――――――――― 
  ムード『きょうの一曲!』掲示板←12/11 まで!
  ムードきょうの一曲!(動画)」 次項有(listen) ←12/11  「王将 / 村田英雄 」
     「昭和30年代歌謡(連続演奏)」はこちら!  常設 「明日は咲こう花咲こう」スタート
  ムードきょうの一曲!号外」 次項有(sample)←11/29 new!No.25 「Eddie Higgins 特集」 
  ムードもっと音楽を!」←11/28 new!「街は、クリスマス・・・」特集
  ムードBGMチャンネル」 1/2/3/4/5/6/7/8/9/0
     ※「1〜9」は「21ch〜29ch」、 「0ch」は最新の「36ch・ショパン名曲」
     ※12/10 new! 「BGM リスト」を作成しました。12月分 リスト!
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■yahoo案内
   「ホームページ」「naratoブログ」「楢門二樹ブログ」「音楽掲示板」「詩人インデクス
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「音楽ブログ」案内
    ※ 「音楽ブログ(1)」 :楢門二樹ブログ/「きょうの一曲!」12/6 ('14.12.31 No.325まで)
    ※ 「音楽ブログ(2)」 :narato1ブログ/「BGM / ラジオ局」
    ※ 「音楽ブログ(3)」 :キツネのブログ/「次の一曲!(候補曲)」
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■「narato スペシャル」案内
    ※ 「narato スペシャル」 : '14.12.08   (第16回)
      映画 斎藤耕一(監督) 『 約束 』 ←12/8 更新しました! 
    ※人と作品: 「
斎藤 耕一(さいとう こういち)」 / 「約束」 
  ――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■サイト紹介:「ラジオ版 学問ノススメ」案内  毎日更新  New !
    ※ 内田樹(神戸女学院大学名誉教授)・ 高橋源一郎(作家) : 
     第33回 [2011/08/14放送]

      
フォト

           「この放送をすぐ聞く!」次項有  「全放送リストを見る!」
           ※プロフィール: 「内田 樹(うちだ たつる)」/
                      「高橋 源一郎(たかはし げんいちろう)
  ――――――――――――――――――――――――――――――――

 
   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

    ―― サイト紹介 ――  毎日更新 new!
     「naratoの『日記』」 から  

   ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★


     「■獺狐余話(1) 」(再掲)」 
 
       ※『獺狐余話』も、書き始めて、約1年。
        始まりは、きょうのような、寒い晩だった・・・。


 --------------------------------------------------------------------------

   歓迎光臨!   ■獺狐余話(1)


0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する